スポンサーリンク
テレビ

NHKBS「激走!シルクロード 104日の旅」。イスラム地域のトラックの旅。

アフリカ、南米に続く改造トラックによるサバイバルツアー。2013年の再放送。 今回はシルクロードの旅。トルコのイスタンブールをスタートして中国の西安までの17000kmを104日かけて横断する。費用は80万円。通過国は、トルコ、イラン、トル...
雑貨

100均 セリアの大型壁掛けカレンダーを買ってきた。文字だけの2021年版。

セリアに行ってみると来年のカレンダーの発売が始まっていた。毎年8月に下旬になると、来年のカレンダーが売り出される。いつも買っている壁掛けの大型のものを手に入れてきた。大きさは縦59.5cm×横42cm。壁掛け用でかなりの大型なので、遠くから...

シェイクスピア著「リア王」の感想。道化になりきった人たちの滑稽な悲劇の物語。

シェイクスピアの四大悲劇のひとつ。黒澤明監督の「乱」の原作にもなった作品。 リア王は退位を前にして、国を3人の娘に分け与えるとことにする。長女と次女は心にもない言葉で父を喜ばせたが、三女は素直な物言いをしたため勘当されてしまう。退位後、長女...
食べ物

松屋「牛と味玉の豚角煮丼」の感想。カロリーが高いという以外に欠点はない。

松屋の期間限定メニューの「牛と味玉の豚角煮丼」を食べてきた。 牛めしの肉と豚角煮、それに味付け玉子がご飯の上にのっている。豚角煮は脂がのった三枚肉で、しっかりと味つけされてトロトロに煮込んである。量もたっぷり。味玉は黄身は半熟。味もしみこん...

シェイクスピア著「ハムレット」の感想とあらすじ。

シェイクスピアの四大悲劇のひとつ。"To be, or not to be, that is the question"の台詞で有名。 舞台はデンマーク。先代の王の子であるハムレットが主人公。亡き父の亡霊が現れ、父の死が王位を継いだ叔父によ...
ドリンク

台湾の名屋木瓜牛乳。缶入りパパイヤミルクの感想。薄口であっさりしている。

台湾の名屋木瓜牛乳。名屋というのがメーカー名で、木瓜牛乳がパパイヤミルクという意味。いつもの輸入食品店で購入。 名前のとおりのパパイヤ味のミルク。主役はミルクの方で、そこにパパイヤ風味が加わっている。ミルクは牛乳ほど濃くはなく、薄口であっさ...
ドリンク

台湾コーラ「黒松沙士」はルートビアとコーラを混ぜた味。

台湾にでよく飲まれている黒松沙士(ヘイソンサース)。通称台湾コーラ。かなりクセのあるドリンクだ。冬に飲んだときにはちょっと飲みにくいと思ったが、暑い時期に飲むとサッパリしていて気持ちいい。 味は、ルートビア同様に薬草の風味が強い炭酸飲料。た...
ドリンク

ドクターペッパーチェリーはドクターペッパーとは味が違う。

日本では販売されていないドクターペッパーチェリー。輸入食料品店などで手に入る。ドクターペッパーもチェリーのような味がするが、これは更にチェリーフレーバーを加えてある。 チェリー味といえばチェリーコークがあるが、それとはちょっと印象が異なる。...
映画

映画「日本沈没」(1973)の感想。ただのパニック映画でない迫力の作品。

小松左京のSF小説が原作。70年代にかなりヒットした作品で、当時テレビドラマも制作された。あらすじは作品名通りに、地殻変動により日本が海中に沈没してしまうというパニックストーリー。 緊迫の海底調査から始まる。小林桂樹演じる田所博士のがさつな...
外国語

白水社の雑誌「ふらんす」はフランス語学習とフランスの雰囲気を味わうには最適。

毎月購読しているフランス語の学習雑誌「ふらんす」。内容はフランス関連の記事とフランス語の学習記事。 フランス語圏の文化や芸術、映画、スポーツ、日常などいろんなトピックスを扱っている。これくらいフランスの香り漂う雑誌は珍しく、フランス好きにと...
スポンサーリンク