テレビ NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第9話「消えた遺体」の感想。 アストリッドの友人の兄が突然死した。彼は医学シンポジウムの最中に倒れたという。そして葬儀の直前、遺体が消えるという不可思議な事件が起きる。捜査を進めると、彼は大手企業の食品添加物の危険性を研究していてた。更に、関係する人物が殺される。死んだ... 2022.09.28 テレビ
映画 映画「天河伝説殺人事件」(1991)の感想。内田康夫原作、市川崑監督。 内田康夫原作、市川崑監督のミステリー。高層ビルの前で突然男が倒れて謎の死を遂げる。一方、取材のために吉野を訪れていた浅見光彦は、林道で転落死した老人の殺人容疑をかけられる。その老人は能楽の名家の長老だった。そして名家の後継者が能の舞台で毒殺... 2022.09.25 映画
テレビ NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第8話「存在しない男」の感想。 バスの中で男が突然倒れて死亡する。炭疽菌に感染したためだとわかり、ラファエルたちは捜査を進める。男は偽名を使っていたため、身元が確認できない。エコテロリストのメンバーであることはわかったので、服役中の女性リーダーに会いに行く。今回も凝りに凝... 2022.09.20 テレビ
テレビ NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第7話「フルカネリの指輪」の感想。 地下の採石場跡が崩落し若者の遺体が見つかった。身につけていた第二次世界大戦時の認識票から、当時失踪した青年であることがわかる。不思議なことに遺体の胃の中から暗号が刻まれた指輪が発見される。今回はこぢんまりしたストーリー。アストリッドのミイラ... 2022.09.14 テレビ
テレビ NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第6話「閉ざされた部屋」の感想。 人気ミステリー作家が自宅で死亡しているのが見つかった。死因は青酸カリで部屋は密室状態。自殺として処理されかけたが、アストリッドは青酸カリの容器がないことから、殺人の疑いを指摘する。捜査をすすめると、その作家には共同作者がいることがわかる。今... 2022.09.07 テレビ
テレビ NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第5話「ミッシング・リンク」の感想。 シリーズの第5話。今回は1話で完結。自然史博物館に勤務する女性の遺体が展示室で発見された。アストリッドは溺死であると指摘する。しかし、防犯カメラには、外部から遺体が運び込まれた様子は映っていなかった。女性は、過去に恐竜の化石の密売容疑で不起... 2022.09.01 テレビ
テレビ NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第3,4話「呪われた家」の感想。 大物議員の裁判中に、その弁護士が倒れて亡くなった。心臓発作の自然死として処理されることになったが、ラファエルは恐怖によるショック死だと指摘する。その後、弁護士の車が爆発し、本格的な捜査が始まる。弁護士が最後に電話をかけた男が行方不明になって... 2022.08.23 テレビ
テレビ 韓国ドラマ「七日の王妃」(全20回)の感想。 NHKBSで放送したKBS製作の全20回の韓国ドラマ。この枠の韓国ドラマは、ハズレがないものばかりだったが、ちょっと微妙な感じがする作品だった。燕山君の時代が舞台になるので、血の雨が降るような陰惨な舞台はドラマ的には美味しいと思うが、それを... 2022.08.22 テレビ
テレビ NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第1、2話「パズル」の感想。 NHKで放送が始まったフランスのミステリードラマ。パリ犯罪資料局の文書係アストリッドと警視ラファエルのコンビが難事件を解決する。ある医師が、銀行預金を引き出した直後に、焼身自殺をはかるという事件が発生する。捜査を進めると、2年前にも医師が不... 2022.08.08 テレビ
テレビ 鎌倉殿の13人 第30回「全成の確率」の感想。全成の確率の意味。 相変わらず楽しませてくれる大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。毎回こんなに面白くてよいのだろうか。頼朝死後、本格的な権力闘争が始まった。主人公北条義時は、なかなか吹っ切れず、いまだにいい人を引きずっている。だが、どうやらこの回で腹をくくったような... 2022.08.07 テレビ