ドラマ

スポンサーリンク
テレビ

TBSドラマ「VIVANT」(全10話)の感想。(ネタバレ)U-NEXTで一気に観た。

TBSの話題のドラマ「VIVANT」。世間の話題になるまで知らなかったので、最終回を待ってU-NEXTで一気に視聴してみた。ハリウッドの「ボーン」シリーズのような謀略ものに、人間愛のドラマを加えたようなストーリー。テンポがよくて、毎回謎をう...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル3 文書係の事件録」第8話「オオカミを追え」の感想。

シーズン3の最終回。アストリッドの父の謎が明らかになった。廃墟でスーツ姿の路上生活者の遺体が見つかった。捜査を進めると、過去にも3人が殺されていたが、警察は突っ込んだ捜査を行っていなかったことがわかる。更に、殉職したアストリッドの父の死との...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル3 文書係の事件録」第7話「悪の華」の感想。

植物園で管理責任者が遺体で発見される。猛毒の樹液で顔の皮膚がただれていたが、直接の死因はその前に毒を盛られていたことだとわかる。植物学の専門家だった被害者は、兄に管理をまかせている自らの農園で研究に打ち込んでいた。経歴を調べると製薬会社に勤...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル3 文書係の事件録」第6話「黄金の血」の感想。

写真家が心臓にくいを打ち込まれて死亡しているのが発見された。奇妙なことに、体内から血液がすべて抜き取られていた。被害者は、黄金の血と呼ばれる希少な血液型を持っており、東欧マフィアから多額の借金をしていたことがわかる。悪魔の仕業を思わせる心臓...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル3 文書係の事件録」第5話「パリ東駅」の感想。

パリ東駅で勤務中の男が射殺された。その近くに彼の自閉症の息子が母親と一緒に駅に来ていたが、母が行方不明になっていた。息子はコミュニケーションがうまくとれないため、現場の状況を聞き出すことができない。ラファエルたちは防犯カメラの映像を確認する...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル3 文書係の事件録」第4話「開かれた部屋」の感想。

精神科病院で患者が死亡した。事故死だと思われたが、かってアストリッドたちに逮捕された囚人から殺人を示唆する手紙が届く。現場に再度赴いて調べると、指の骨折が外傷によるものだとわかる。殺人の線で捜査を進めると、密室殺人の謎が立ちふさがる。今回も...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル3 文書係の事件録」第3話「カラスの目に映るもの」の感想。

カナダ先住民族の衣装を着て意識がもうろうとなった女性が保護された。彼女の側を掘り返すと、白骨化した遺体が見つかった。頭蓋骨を調べると凶器の一部が刺さっており、その凶器は彼女が手にしていたものだった。調査をすると20年前にカナダ先住民族の代表...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル3 文書係の事件録」第2話「死を忘るなかれ」の感想。

修道院内で修道士が刺殺される。ラファエルたちが身元を調べると、彼のような人物は存在しないことがわかる。経歴をたどっていくと、ブルキナファソの修道院に滞在していた。しかしなかなか事件との関連を見いだすことができない。今回は、偽名を使っていた被...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル3 文書係の事件録」第1話「フィクションの天才」の感想。

第3シーズンがスタート。天文物理学者の遺体が天文台で見つかる。雷に打たれたあとがあったが、雷の発生はなかった。被害者には、記者会見で衝撃的な発表をする予定があった。ラファエルは、被害者宅に忍び込んだ不審な女性を、証拠不十分ながら逮捕する。そ...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル2 文書係の事件録」第8話「無実の罪」の感想。

第2シーズンの最終回。今回も傑作。脱獄犯がアストリッドに取り入り、犯罪資料局に立てこもる事件が発生する。人質になったアストリッドとラファエルは、解放後も共謀を疑われ取り調べを受けることになる。二人は拘留中の身でありながら、無実を訴える脱獄犯...
スポンサーリンク