スポンサーリンク
雑貨

100均 ワッツ「フィンガーリング」の感想。使いやすいスマホ リング。

落下防止のためスマホの裏に貼り付けるフィンガーリング。100均ではいろんなものが売られている。360度回転できるものが使いやすいので探してみたところ、ワッツでよさそうなものがあったので購入してみた。黒はツヤ消しでマット感がある。安っぽさは感...
雑記

コロナワクチン(ファイザー)の5回目接種。熱が出た。

コロナワクチン接種の5回目に行ってきた。4回目から9ヶ月経っている。今回もファイザーのワクチン。今回は、これまでの4回と違った医院に申し込んでみた。5回目は混んでいるせいか予約をとるのが難しい感じがする。予約時刻の15分前に到着。少し待って...
ドリンク

不二家「レモンコーラスカッシュ」の感想。レベルが高いドリンク。

不二家から期間限定で販売されている「レモンコーラスカッシュ」。コーラ好きとしては飲まずにはいれないと思い買ってきた。飲んでみると、レモン味がしっかりでていてコーラ味に負けていない。そしてベースのコーラも美味しい。甘さは普通くらいで、炭酸は弱...
食べ物

日清「カップヌードル クリーミー豚骨シーフード ビッグ」の感想。

日清から2023年10月23日(月)に発売になった「カップヌードル クリーミー豚骨シーフード ビッグ」。ポークと魚介のうまみをきかせた「シーフードヌードル」のスープに豚骨のまろやかなコクを加えたとのこと。早速食べてみた。具は、イカ、かにかま...
映画

映画「警視庁物語 顔のない女」(1959)の感想。

1959年制作。「警視庁物語」シリーズの第9話。モノクロの刑事もので、映像に映る当時の街並みなどを見ているだけでも時代を感じる。今のテレビの刑事ドラマシリーズの元祖になるような作品。当時はテレビがまだ普及していなかったので、映画によるシリー...
映画

映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(2013)の感想。レオナルド・ディカプリオ主演。

レオナルド・ディカプリオ主演。ウォール街を舞台とした成り上がりの狂乱物語。下品だし、悪ふざけ、乱痴気騒ぎ、セクシーシーンばかりが目につく。こんなつくりなら冗長で途中で飽き飽きしてしまうものだが、不思議と3時間の長さを感じないで観ることがきる...
ドリンク

キリン「SPRING VALLEY JAPAN ALE<香>」の感想。

キリンのスプリングバレーの新商品が2023年10月24日に発売になった。その名は「SPRING VALLEY JAPAN ALE<香>」。希少な日本産ホップを一部使用して、爽やかな柑橘のような香りが特長のビールとのこと。飲んでみると、香りが...
ドリンク

「アサヒスーパードライ ドライクリスタル」の感想。アルコール3.5%のビール。

スーパードライの新しいバージョン「アサヒスーパードライ ドライクリスタル」が2023年10月11日から発売になっている。アルコールを3.5%にした低アルコールのビールだ。ノーマルのスーパードライと飲み比べをしてみた。ドライクリスタルはやはり...
ドリンク

「サッポロ グランドホップ」の感想。苦味系のプレミアムビール。

サッポロビールとセブン&アイ・ホールディングス共同開発の「サッポロ グランドホップ」が2023年10月31日に発売になった。厳選した国産ホップを100%使用し、素材にこだわり抜いたプレミアムビールとのこと。真紅の缶に高級感が漂っているようで...
映画

韓国映画「シルミド」(2003)の感想。金日成暗殺部隊の実話。

公開当時にも劇場で鑑賞したことがある。韓流ブームが始まった頃で、韓国で大ヒットしたというふれこみで公開され話題にもなった作品。こういうパターンの映画はその後続々とあらわれたため、韓流映画の歴史を振り返るという意味でも印象に残る作品だ。実話に...
スポンサーリンク