テレビ 韓国ドラマ「王女ピョンガン」の感想。高句麗の王女の権力闘争とロマンス。 2021年KBS製作の韓国ドラマ。舞台は三国時代の高句麗。王女ピョンガンは、宮廷内の権力争いから母を失っていた。追っ手に命を狙われたが、行方不明となり記憶を失って秘密結社に刺客として育てられる。ある日、王女側の将軍の息子であるオン・ダルと運... 2022.04.06 テレビ
テレビ NHKドラマ アガサ・クリスティー「蒼ざめた馬」の感想 イギリスBBC製作のアガサ・クリスティー原作のドラマの第5弾。2020年製作。古美術商の主人公は、前妻を事故で亡くした後に美しい妻と再婚していた。ある日、病死体で発見された女性の靴の中から人名リストが見つかり、主人公の名前もその中にあった。... 2022.03.22 テレビ
テレビ 相棒6 第11話 「ついている女」、第12話 「狙われた女」の感想。 相棒6の第11話「ついている女」と第12話「狙われた女」。脚本は古沢良太。鈴木杏樹演じる幸子は、殺人未遂で逮捕され服役していた。病気のため護送される途中に脱走事件に巻き込まれる。同乗中の囚人を救おうとした仲間による犯行と思われた。その囚人の... 2022.03.10 テレビ
テレビ ルパン三世「ロシアより愛をこめて」(1992)の感想。テレビスペシャルシリーズ第4作。 ルパン三世のテレビスペシャルシリーズ第4作。1992年放送。ロマノフ王朝の隠し金塊がアメリカに運び込まれて眠っていた。ルパンはその在りかが記された本を捜す。ようやく金塊が銀行の地下金庫に隠されていることを突き止めるが、ロシアの宗教教団の教祖... 2022.03.05 テレビ
テレビ 韓国ドラマ「ミッシング~彼らがいた~」の感想。SFミステリーの秀作。 ミステリー・ファンタジー韓国ドラマ。オクニョに出演していたコ・ス主演。人情派詐欺師のウクは、ある日女性が誘拐されるのを目撃する。そのため怪しい連中にに拉致され、逃げ出す途中に崖から落ち気を失ってしまう。ある村人が彼を救って村へ連れて行く。そ... 2022.03.02 テレビ
テレビ NHKBSドラマ 横溝正史短編集Ⅲ「女怪」の感想。何でもありの作品。 NHKの横溝正史短編集第3シリーズの第3作。金田一耕助は、彼の活躍を執筆する作家先生と温泉宿に逗留する。近くに修業場があり、以前そこは会社社長の別荘であった。社長は金田一が知る銀座のマダムの夫であったが、既に脳溢血で亡くなっていた。そして、... 2022.02.28 テレビ
テレビ NHKBSドラマ 横溝正史短編集Ⅲ「蝙蝠と蛞蝓」の感想。パルコのポスターのようだ。 NHKの横溝正史短編集第3シリーズの第2作。「蝙蝠と蛞蝓」は、「コウモリとナメクジ」と読む。主人公は賃貸アパートに住む学生。同じアパートに住む金田一耕助を蝙蝠と呼び毛嫌いしていた。隣には彼が蛞蝓と呼ぶ若い女が住む借家があった。鬱々とした日々... 2022.02.28 テレビ
テレビ NHKBSドラマ 横溝正史短編集Ⅲ「女の決闘」の感想。動画紙芝居のようだ。 NHKの横溝正史短編集第3シリーズの第1作。金田一耕助は池松壮亮。クリエイティブな映像で知られるシリーズ。外国人宅で開かれたパーティに、作家夫妻と作家の前妻が招待されていた。その席上、妻と前妻が並んでソフトクリームを食べていると、妻が急に倒... 2022.02.27 テレビ
テレビ ドラマ「本陣殺人事件」(1992)の感想。片岡鶴太郎主演。 スカパーで視聴。フジテレビ製作の金田一耕助シリーズの第3弾。片岡鶴太郎主演。結婚式出席のため岡山の旧家を訪れた金田一耕助。婚礼の夜、新郎新婦が血まみれで死んでいるのが発見される。雪に覆われた庭には、犯人が逃げた足跡はなく、不可思議な日本刀が... 2022.02.15 テレビ
テレビ ルパン三世「バイバイ・リバティー・危機一発!」(1989)の感想。テレビスペシャルシリーズ第1作。 テレビスペシャルシリーズ第1作。1989年製作。ルパンは、自由の女神に隠された世界最高のダイヤを手に入れようと大胆な作戦を敢行する。その途中で、世界のコンピュータをハッキングして、自由に書き換えできるウィルスの存在を知り、当局のルパン自身の... 2022.02.13 テレビ