テレビ NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第10話「五線譜の暗号」の感想。 アパートで女性が殺される。指紋や皮膚の証拠から同じアパートに住む前科がある男が逮捕される。アストリッドは状況から別に犯人がいると考え、資料を調査進める。すると過去に同じような事件が何件も起きており、同一人物の犯行である疑いが濃いことがわかる... 2022.10.05 テレビ
テレビ NHK BS世界のドキュメンタリー「私はナチスを欺いた 女性スパイの知られざる素顔」の感想。 第二次世界大戦中にハートのクイーンと言われた女性スパイの物語。ロマノフ家の血をひくラリッサ・スウィルスキーは、ロシア革命のため祖国を離れヨーロッパに移り住む。苦難の生活を送るうちに、スペイン名家出身の軍人と結婚する。そして夫の赴任地のジブラ... 2022.10.03 テレビ
ドリンク アサヒ飲料「三ツ矢濃密りんご」の感想。上品なりんごジュース。おすすめ。 2022年9月6日から発売になったアサヒ飲料の「三ツ矢濃密りんご」。りんご果汁とりんごピューレを贅沢に使用した果汁30%の濃密な味わいが特長。飲んでみると、確かに濃いが濃すぎるということはない。甘さもほどほど。炭酸は弱め。全体的にまろやかで... 2022.10.02 ドリンク
映画 映画「ミッション:インポッシブル2(M:I-2)」(2000)の感想。 トム・クルーズ主演のミッションインポッシブルシリーズの第2弾。2000年公開。世界を滅亡に導きかねないキメラウイルス。悪徳集団が、これを殺人凶器として利用し、大儲けを企んでいる。主人公のイーサン・ハントは、その悪だくみを阻止するべく、ウィル... 2022.10.02 映画
ドリンク アサヒ「ほおばるオレンジ&カルピス」の感想。甘いカルピスドリンク。 アサヒ飲料から2022年9月20日からセブン&アイグループ限定で発売された「ほおばるオレンジ&カルピス」。果実の贅沢食感とラベリングされている。飲んでみると、とにかく甘い。カルピス味を想像していたが、カルピスは脇役になるくらいに甘さが際立っ... 2022.10.01 ドリンク
本 エラリイ・クイーン「Zの悲劇」の感想。探偵ドルリー・レーンの第3弾。 XとYはだいぶ昔に読んだが、Zと最後の事件がまだ残っていた。ということでZの悲劇を手にとってみた。黒い噂がある州上院議員が刺殺された。刑務所を出所したばかりの元受刑者が逮捕され、死刑判決を受ける。男は無実であると確信するドルリー・レーンは、... 2022.10.01 本
映画 映画「ピエロがお前を嘲笑う」(2014)の感想。ドイツのサスペンス映画。 2014年公開のドイツ映画。天才ハッカーが主人公のサスペンス。主人公は内気の天才ハッカー。ハッカー仲間といたずらのつもりでハッキングを繰り返していた。大物ハッカー集団と接触するうちに破壊活動が過激化し、殺人事件の犯人として追われるようになる... 2022.09.30 映画
ドリンク 「ファンタ ミステリーブルー」の感想。これは難問。何味だかわからない。 2022年9月19日から期間限定で発売された「ファンタミステリーブルー」。ミステリーとは、何味か公表されていないという意味。何味かを当てるクイズが実施中。飲んでみると、一口目は桃のような味。もう少し飲むとマンゴーのような感じ。よく味わうとキ... 2022.09.28 ドリンク
テレビ NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第9話「消えた遺体」の感想。 アストリッドの友人の兄が突然死した。彼は医学シンポジウムの最中に倒れたという。そして葬儀の直前、遺体が消えるという不可思議な事件が起きる。捜査を進めると、彼は大手企業の食品添加物の危険性を研究していてた。更に、関係する人物が殺される。死んだ... 2022.09.28 テレビ
映画 映画「容疑者Xの献身」(2008)の感想。ガリレオの映画版。かなりの良作。 東野圭吾原作、福山雅治主演。テレビの「ガリレオ」の劇場版第1弾。顔をつぶされた惨殺死体が発見される。捜査を進めていくが、男の元妻にはしっかりとしたアリバイがあった。そして隣の部屋には、湯川の友人であった石神が住んでいた。石神は数学者としての... 2022.09.26 映画