スポンサーリンク
テレビ

刑事コロンボ「歌声の消えた海」感想。ベスト20で9位

メキシコへ向かう豪華客船での事件。旅行中のコロンボは捜査にのりだす。犯人は中古車ディーラー。浮気相手の歌手から恐喝され、計画的に殺害する。コロンボは早々に犯人の目星をつけ、辻褄の合わない点から証拠を見つけ出そうとする。犯罪のトリックとしては...
投資

柴山和久著「これからの投資の思考法」書評感想

どんな本?長期、積立、分散投資の解説本。主に初心者向け。どんな手法?長期、積立、分散をキーワードにした投資法。具体的な手法の紹介はないが、長期運用の利点についてわかりやすく解説してある。日本の資産運用はガラパゴス化しており預貯金中心。低金利...

日高義樹著「アメリカに敗れ去る中国」書評感想

今、話題になっている米中経済戦争。アメリカから見た本質について詳しく書かれている。貿易戦争は、赤字の削減を目的とするような単純なものではない。中国の不正経済による莫大資金が軍事力強化に使われるのを阻止するためのもの。米中冷戦は幻想。軍事的に...
雑貨

100均ダイソーの300円座布団を買ってみた。クッション性はない。

ダイソーで座布団を買ってきた。少し大きめのものが欲しかったので、300円で50cm×50cmの大きさのものを調達。それほど高級感やふわふわ感はなく、一応クッションになるかなという程度。つくりはそれなり。座椅子にのせて使うので、座椅子自体にク...
スポーツ

有馬記念はブラストワンピースが勝った。オジュウチョウサンは9着。

2018年有馬記念着順   馬 名       タイム   着差  オッズ(人気)1 ブラストワンピース   2.32.2      8.9(3)2 レイデオロ       2.32.2    クビ        2.2(1)3 シュヴァル...
投資

湊川啓祐著「超・短期売買で「仕手株投資」に勝つ!」書評感想

どんな本?仕手株についての解説本。どんな手法?仕手株とは、株価50円から500円以下で、発行済み株式数30から120株の小型株。値動きと出来高から大きく動きそうなものを選定。短い時間で出来高に連動して動く。即断即決で売買する。損切りは必要。...
投資

cis 著「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学」書評感想

どんな本?著名個人投資家のcis氏による投資本。株式投資の基本的な考え方とこれまでの半生と投資歴について。どんな手法?手法としてはテクニカルになると思うが、具体的な方法についての記述はない。投資の哲学、ポジションをとる上での考え方が述べられ...
テレビ

刑事コロンボ「逆転の構図」感想。ベスト20で10位

旧シリーズ27作目で、ちょうど真ん中あたりにつくられたエピソード。一番のピークの頃の作品だけあって、非常によくできている。犯人は著名な写真家。妻を殺害し、利用した元服役囚も殺して犯人に仕立ててしまう。コロンボは矛盾点を次々に見つけ出す。最後...
投資

相場師朗著「一生モノの株ドリル」書評感想

どんな本?テクニカル本。狙いやすいチャートのパターンとそのドリル形式の練習問題。どんな手法か?著者の以前の本の練習問題編。下半身、PPP、9の法則、くちばし、ものわかれ、N大完成などの既出のパターンに加え、トライ届かず、エグザイル、バルタン...
雑貨

ハクキンカイロの火口がそろそろ寿命なので交換した。

ハクキンカイロの火口を新しいものに交換した。4シーズン使ってきたので、そろそろ替え時かなとAmazonで換火口を入手した。火力はそれほど落ちているとは思わないが、ライターで着火させるときに、一度では点かないようになってきたからだ。1シーズン...
スポンサーリンク