スポンサーリンク

佐藤優著「人をつくる読書術」書評感想

教養の基礎としての読書をすすめる本。著者はこれまでにも読書法や勉強法についての著作があるが、それらのエッセンスをわかりやすく解説してある。 作家、外交官、人間、教育者、教養人、キリスト教者などのそれぞれの分類で、読書の仕方や意味、おすすめ本...
外国語

ピョートル・フェリクス・グジバチ著「リラックスイングリッシュ」書評感想

独自の方法で20カ国語を身につけた著者による独自の英語学習法。 失敗することで話せるようになる。 そばにある単語から覚える。 話して話して話しまくる。 行動英文法を学ぶ。 描写ではなく行動の文をつくる。 最初は過去や完了形にこだわらない。 ...

高橋洋一著「めった斬り平成経済史」書評感想

平成の主な経済関係の出来事を項目別にまとめ、わかりやすくポイントをしぼって解説した本。 プラザ合意の誤解、バブル崩壊の真の原因、消費税5%引き上げ失敗、量的緩和策、郵政民営化の理由、量的緩和策解除は愚策、埋蔵金、リーマンショック処理、物価よ...
投資

ジョン・シュウギョウ著「世界一やさしい 株の練習帖1年生」書評感想

どんな本? 株のテクニカル本。チャートの練習問題形式で、ポイントをしぼったトレードの仕方を解説してある。 どんな手法? グランビルの法則、移動平均線、ゴールデンクロス、トレンド転換線、ローソク足、天井と底、MACD、ボリンジャーバンドんなど...

丹羽宇一郎著「習近平の大問題」書評感想

著者は、元中国大使、元伊藤忠商事会長。中国をよく知る立場から、全体的に中国に好意的な論調で、中国の現状と将来を語った本。 ・危機をあおる中国脅威論、メディアの責任 ・中国を知らない人による反中嫌中論は不毛 ・習近平にはリーダーとしての器があ...
投資

ジム・ロジャーズ著「お金の流れで読む日本と世界の未来」書評感想

ウォーレン・バフェットやジョージ・ソロスと並ぶ著名投資家のジム・ロジャーズによる世界経済を占う本。 歴史に学ぶ、人と同じ思考をしない、変化への対応という考えを基本に、今後の世界経済情勢の予想。 ふつうの国際情勢とは違った見方が示してある。 ...

AmazonのKindle Unlimitedを1ヶ月半使った感想

Kindle Unlimitedを始めた Amazonの読み放題サービス、Kindle Unlimitedを始めてから約一ヶ月半が過ぎた。 通常は、最初の30日間は無料というお試し期間があるが、たまたまキャンペーン期間中で、2ヶ月99円でお...
投資

相場師朗著「世界一安全な株のカラ売り」書評感想

どんな本? 株のテクニカル本。空売りに的をしぼり、空売りの特徴、著者による黄金パターンと適用したチャート事例を詳しく解説してある。 どんな手法? 黄金パターンは、クレヨン、くちばし、ものわかれ、N大と逆N大、バルタンなど著者が独自に命名した...

小野忠著「文房具改造マニュアル」書評感想。筆記具マニア向け。

文房具マニア、筆記具マニアにとっての文房具改造のガイド本。 筆記具ファンの方の中には、お気に入りのボールペンの軸に、書きやすい他のリフィルを入れて使っている人も多いと思う。外国製のペンの軸にジェットストリームを入れたりだ。 そういったちょっ...
投資

前畑うしろ著「ポケットマネーではじめる月1500円のETF投資」書評感想

どんな本? 2つのETF銘柄を使ったコツコツ株式投資の解説本。 どんな手法? 日経レバレッジETF(1570)と日経ダブルインバース(1357)という2つのETFを使う。 (1570)は日経平均が上がると、その倍の割合で上がる。 (1357...
スポンサーリンク