torasan

スポンサーリンク
ドリンク

ドクターペッパーはどんな味か。チェリーガムの味だと思う。

コアなファンが多い炭酸飲料といえばドクターペッパーだ。私の好みの炭酸飲料リストでは最上位にランクインしているが、無理に他人にすすめようとは思わない。クセがある味で好みが分かれるからだ。その味については、杏仁豆腐に似ているという話をよく聞く。...
ニュース

モルディブ大統領選挙、親インド派の野党候補が当選した。

先日もふれたモルディブ大統領選挙で、野党のソリ候補が現職のヤミーン大統領を破って当選した。これでモルディブは中国からインドに大きく方向転換することになった。
食べ物

月光バーガーでは何も起こらなかったという食レポ。

月光バーガーが出たというのでマックに行ってみた。このあいだ食べた金の月見バーガーでは、箱を開けた瞬間に月見が始まるという仕掛けに感嘆したので、今回もかと期待が高まる。名前から想像するに、月光仮面が出てきたり、レーザービームが発射されたるする...
筆記具

パイロットのVペンはサインペンか、万年筆か。

PILOTのVpenはどう見ても万年筆に見える。だが、パイロットのサイトではサインペンに分類されている。使い切りのインクを使っているのが理由らしい。分類はともかく、書き味は万年筆だ。滑らかに書ける。水性染料インクなので、耐水性は期待できない...
雑記

ブログを始めました。

ブログを始めました。よろしくお願いします。
ニュース

安倍晋三総理と将軍徳川家斉の在職期間とランキング

安倍総理が総裁選に勝って3選を決めた。これで総理在任期間が歴代最長となる見込みだ。話は脱線するが、徳川将軍で最長の在任期間だったのは、11代の徳川家斉で50年だ。ここでベスト5を見てみよう。(年以下は切り捨て)1)11代家斉 50年2)  ...
カフェ

スタバのキャラメリーペアフラペチーノを飲んだ。

このあいだ当たった無料チケットを使おうとスターバックスに行った。チケットが当たったときは、できるだけ高いモノを飲もうとういう気持ちからではないが、結果的にフラペチーノをたのむことが多い。ちょうど期間限定のサツマイモ味、クリスピースイートポテ...
ニュース

モルディブでの中国とインド

今年の2月頃にモルディブ国内が揉めているというニュースを見た。その後はどうなったかと気になっていたところ、NHKBS国際報道2018がタイミングよくこの話題をとりあげてくれた。今週末に、大統領選挙があるそうだ。現職は中国からの経済援助をどん...
テレビ

「半分、青い。」が来週終わってしまう。

4月はチラ見だったが、面白そうなので5月からしっかり見るようになった。朝ドラはだいたいチラチラ見るていどだが、「半分、青い。」は最後まで見てしまいそうだ。全部見るのは「あまちゃん」以来だ。ちょっと変わった朝ドラだな。感想は終わってから。
食べ物

アーモンド1kgを最安値でまた買った。栄養があって健康にも効果があるそうなので。

アーモンドをまた買った。これで何回目になるか。ナッツ類は体によいとかで、しばらく前から意識的に食べるようにしている。自分は健康に気を遣ったいるほうだと思うが、青汁やサプリを飲むほどではないので、健康オタクというわけではない。健康目的なので、...
スポンサーリンク