ドリンク アサヒ「カルピスソーダ 完熟パイン」の感想。マイルドな甘酸っぱさ。 アサヒ飲料から2022年6月21日から期間限定発売になった「カルピスソーダ 完熟パイン」。カルピス好きなので、いろんな味が出るたびにできるだけ飲んでいる。夏向けの新味ということなので買ってみた。カルピスソーダ史上最高に甘ずっぱく仕上げた商品... 2022.08.03 ドリンク
映画 映画「燃えよドラゴン」(1973)の感想。ブルース・リー迫真の演技。 1973年公開の香港アクション映画。主演ブルース・リーの代表作。香港の麻薬密売組織の首領が主催する武術トーナメントが要塞島で行われることになった。少林寺の修行者のリーは、その首領に妹を殺された過去があった。リーは復讐を胸に秘め、大会に参加す... 2022.08.03 映画
ドリンク 伊藤園「氷水出し抹茶入りお~いお茶」の感想。抹茶入りで甘いお茶。 伊藤園から2022年6月19日に発売になった「氷水出し 抹茶入り お~いお茶」。明るい夏向けのパッケージにひかれて買ってみた。氷水出し抽出をしているので甘味が引き出されていて、抹茶入りとのこと。飲んでみると、確かに抹茶風味が感じられる。そし... 2022.08.01 ドリンク
テレビ NHKドラマ「混声の森」の感想。松本清張原作の学園権力闘争もの。 松本清張原作のNHKドラマ。学園内の権力闘争を扱った前後半4時間の長編ドラマ。若草学院の専務理事石田は、医学部設立のための土地購入を成功させ、更なる野望を抱いていた。前理事長の娘婿である大島理事長の座を奪うべく、スキャンダルを暴こうとする。... 2022.07.31 テレビ
カフェ コメダ珈琲「ジェリコティラミス」の感想。チーズ風味のコーヒーゼリー。 コメダ珈琲に行くと、だいだいコーヒーとモーニングを注文している。時々、ここの名物のジェリコを食べている人を見かけることがあり、パフェみたいで美味しそうだなと思っていた。ちょうど季節限定品が出たので、初めて食べてみた。ジェリコというのは、アイ... 2022.07.30 カフェドリンク
映画 映画「007/ユア・アイズ・オンリー」(1981)の感想。アクション指向の作品。 シリーズ第12作目。ボンド役はロジャー・ムーア。ミサイル誘導装置を搭載したイギリスのスパイ船が沈没した。ボンドは、イギリス政府の命令で調査に当たる。そこには誘導装置を狙ったソ連の手がのびており、悪徳仲介者たちが暗逆していた。黒幕の手がかりを... 2022.07.28 映画
ドリンク ポッカサッポロ「沖縄シークヮーサーソーダ」の感想。レモンよりまろやか。 ポッカサッポロから、期間限定で2022年7月4日に発売になった「沖縄シークヮーサーソーダ」。沖縄産のシークヮーサーを使った炭酸飲料。スーパーで見かけたので購入してみた。シークヮーサーと言っても、沖縄の柑橘類ということと名前ぐらいは知っている... 2022.07.27 ドリンク
映画 映画「駅馬車」(1939)の感想。ジョン・フォード監督の名作。ジョン・ウェイン主演。 ジョン・フォード監督作品。主演はジョン・ウェイン。映画史に残る傑作と言われている。時代は開拓時代のアリゾナ。アパッチによる襲撃におびえる中、ニューメキシコのローズバーグに向かう駅馬車が出発する。たまたま乗り合わせた乗客は多種多様。それぞれの... 2022.07.25 映画
食べ物 日清「カップヌードル レッドシーフードヌードル」の感想。魚介味と辛さが絶妙。 夏になると期間限定で発売になる「カップヌードル レッドシーフードヌードル」を食べてみた。シーフード味は、カップヌードルの中では醤油味に続いて2番目に売れている人気商品。その辛口バージョンで、毎年人気になっている。辛さを強調した真っ赤なパッケ... 2022.07.24 食べ物
映画 映画「ペリカン文書」(1993)の感想。ジョン・グリシャム原作。 ジョン・グリシャムの同名小説が原作。ジュリア・ロバーツ、デンゼル・ワシントン出演のリーガル・サスペンス。最高裁判事の二人が殺害されるという事件が発生した。被害者の事務官経験がある大学教授は、ある女子学生と恋人関係にあった。その女子学生が事件... 2022.07.23 映画