雑貨 100均 ダイソーのゼリータイプの強力瞬間接着剤ミニ。使い切りで金属もつく。 ダイソーで瞬間接着剤を買ってきた。これはゼリータイプ。瞬間接着剤を使うとき、ふつうの液状タイプだと接着面から流れてしまい、しっかりくっつけるのが難しいことがある。【関連記事】100均 ダイソーの強力瞬間接着剤ミニは4個入りの使い切りタイプ。... 2021.04.21 雑貨
映画 映画「探偵物語」(1983)の感想。コミカルな松田優作。 薬師丸ひろ子と松田優作が共演した角川映画。赤川次郎のオリジナル脚本で、ミステリータッチのコミカルなラブストーリー。1週間後にアメリカに旅発つ女子大生。その前に、ボディガードを依頼された探偵が現れる。終始つきまとう探偵は、初めはけんもほろろの... 2021.04.20 映画
テレビ 古畑任三郎第2話「動く死体」の感想。犯人堺正章との心理戦。(ネタバレ) シリーズ第2話で犯人役は堺正章。時系列的には一番最初のエピソードになる。歌舞伎役者の中村右近は、交通事故の自首をすすめる警備員を誤って死なせてしまう。事故死を装うために、死体を昇降装置を使って舞台に運び、転落死に見えるように工作する。捜査を... 2021.04.18 テレビ
テレビ NHKBS “小さな世界”の大引っ越し「大阪大学外国語学部」。ユニークな学部紹介。 大阪大外国語学部のキャンパス移転にともなう引っ越しの様子を取材した番組。ここは元の大阪外国語大学。2007年に大阪大学と統合して、大阪大学の外国語学部となった。そして今年、大阪箕面市のキャンパスが箕面新キャンパスに移転となった。てんやわんや... 2021.04.17 テレビ外国語
食べ物 クノールのカップスープ オニオンコンソメはコクがあって美味しい。 クノールカップスープのオニオンコンソメ。コンソメスープは、食感のあるコーンスープに比べあっさり感が特徴。パンといっしょに飲むにはちょうどよいし、味噌汁代わりにご飯とも合う。さらったしたコンソメ味かなと思っていたが、予想以上にコクがある。バタ... 2021.04.16 食べ物
テレビ 放送大学「中東の政治」。高橋和夫講師。中東を知るための基礎知識。 4月から始まった放送大学の「中東の政治」(全15回)。昨年度の再放送になる。講師はマスコミでもおなじみの高橋和夫名誉教授。昨年は後半の半分くらいしか見なかったので、改めて視聴し始めた。タイトルのように中東についての話だが、世界の中の中東の位... 2021.04.15 テレビ
映画 映画「Wの悲劇」(1984)の感想。女優薬師丸ひろ子の魅力の作品。 この映画がヒット作であることは知っていたが、今までに観たことはなかった。BSで放送があったので、興味半分で鑑賞してみた。駆け出し劇団員の主人公は、オーディションで端役を射止める。しかし将来に希望の持てない状況であることに変わりない。そんなと... 2021.04.14 映画
テレビ ドラマ「死との約束」の感想。アガサ・クリスティ原作、三谷幸喜脚本。ポアロは野村萬斎。 アガサ・クリスティ原作、三谷幸喜脚本のフジテレビ製作の2時間半ドラマ。原作は「死との約束」。この作品は、「オリエント急行殺人事件」(2015年)、「黒井戸殺し」(2018年)に続くシリーズ第3作目になるそうだが、初めて観た。原作の「死との約... 2021.04.13 テレビ
筆記具 プレピーにコンバーター500をつけてモンブランの黒を使う。 これまでプレピーにはペリカンのロイヤルブルーを入れて使ってきた。サラサラとして書きやすく、プレピーの軽快性に合っているインクだと思う。【関連記事】プレピーにコンバーターをつけてペリカンのロイヤルブルーを使う。黒インクはあまり使っていなかった... 2021.04.11 筆記具
映画 映画「深夜の告白」(1944)の感想。古典的な犯罪サスペンス作品。 フィルム・ノワールという犯罪映画の古典として、高く評価されている作品。保険会社の外交員の主人公は、ある日訪れた裕福な顧客の妻から保険金殺人の計画を持ちかけられる。当初は当惑したが、やがて夫人の誘惑に負け殺人に荷担することになる。計画は成功し... 2021.04.10 映画