ハクキンカイロは使い捨てカイロより断然暖かいので寒がりの人に向いている。

そろそろ冬支度をというほど大げさではないが、冬にはカイロを使っている。それも使い捨てカイロではなくハクキンカイロだ。ハッキンカイロではなくハクキンカイロです。

暖かいの?熱量は使い捨てカイロの13倍

暖かさはホカロンの比ではない。熱量で13倍と言われている。素手で持つことはできるので瞬間的に火傷をする温度ではないが、長時間は無理。

写真左の布袋が付属でついてくる。私の場合は、同様の袋をもうひとつかぶせ、更にカイロベルトに入れている。3重の袋だ。これを肌着か服の上に当てている。

発熱は触媒燃焼

カイロの中にはベンジンをしみこませるために綿が入っている。そのベンジンが火口の触媒と反応して発熱する。

最初にライターで火口をあぶって反応を開始させる。いわゆる炎がでて燃えている状態ではなく、低温の化学反応が起こり、その反応熱で暖まる仕組み。

燃料はベンジン

燃料はベンジンを使う。カイロ用のベンジンはいろんなものがあり、種類によって燃焼時間と臭いが違う。とくに臭いが強いものがあるので、指定のハクキンカイロ用ベンジンを使うのがよい。

ZIPPOライター用のオイルも使える。このオイルは臭いが少なく、入手も簡単なのでよい。

ベンジンについては別記事で書いています。

使い方簡単。だが、ちょっとめんどう

ベンジンを付属カップを使って注入。1杯で12~14時間、2杯で24時間くらい持つ。ライターで火口を軽くあぶると着火。

着いたかどうかの確認は、火口にカイロのフタをかざして蒸気で曇ればOKです。

類似品はZIPPOのハンディーウォーマー

似たようなものにZIPPOのハンディーウォーマーがある。ハクキンのOEMという噂があるくらいに似ている。こちらの燃料はZIPPOオイルが推奨されている。

また、ハクキンカイロには、大型のジャイアントと小型のミニがある。

用途は寒い環境

使い捨てカイロよりも断然暖かいので、寒冷地、登山、キャンプ、ツーリング、自転車運転に向いている。それからもちろん寒がりの人にもよい。

利点と欠点

利点は、とにかく暖かいこと。

欠点は、燃料を入れて着火させる手間。それにベンジンの臭いが少しあること。それほど気にするほどではないと思うが。