食べ物 松屋「オマール海老ソースのクリームカレー」の感想。プリプリのエビが最高。 松屋で「オマール海老ソースのクリームカレー」が発売になったので食べてきた。オマール海老はこのあいだの「濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ定食」好評だったのか、今回はカレーの登場となった。一口食べるとまろやか。オマール海老の風味とクリー... 2021.03.31 食べ物
食べ物 すき家の横濱カレーを食べたら進化して美味しくなっていた。 すき家のカレーを久しぶりに食べてみた。少し前に、リニューアルされていて、このカレーは初めて。名前は横濱カレー。具なしのトロトロカレー。それほど辛くはないのでピリッとした感じはないが、スパイシーさがあってコクもある。ゴロゴロ具が入っているもの... 2021.02.10 食べ物
食べ物 松屋のタイ王国「マッサマンカレー」はクリーミーカレー。 松屋のマッサマンカレーを食べてきた。タイ王国の世界一おいしいと言われるカレーだそうだ。味は非常にクリーミー。ココナッツミルクがかなり効いていて、それにスパイスが加わっている。クリーミーなまろやかさが前面に出ていているので、刺激のあるスパイシ... 2021.02.07 食べ物
食べ物 松屋「ごろごろチキンのバターチキンカレー」の感想。マイルドでコクがある。 松屋の期間限定の復活メニュー「ごろごろチキンのバターチキンカレー」を食べてきた。ごろごろチキンシリーズは人気があるらしく、カレーに続いての登場。一口食べると非常にまろやか。クリームがかなり入っているようで、トマト味の刺激は抑えられている。そ... 2020.08.05 食べ物
食べ物 松屋の「ごろごろ創業ビーフカレー」の感想。牛肉豊富で贅沢すぎるカレー。 松屋では、昨年末の「創業ビーフカレー」の復活以来、次々にカレーメニューを投入している。新メニューの「ごろごろ創業ビーフカレー」が5月26日から発売になったので食べてきた。このカレーは、「創業ビーフカレー」に牛肉と野菜をプラスしたものになる。... 2020.06.03 食べ物
食べ物 松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」はチキンたっぷりで食べごたえ充分。 松屋の「ごろごろ煮込みチキンカレー」(通称ごろチキ)がまた始まったので食べてきた。このカレーは人気があるらしく、期間限定でしばしば登場する。大きめのチキンがゴロゴロと入っているのが特徴。チキンカレーなので、ビーフとはちょっと違うが、松屋のカ... 2020.04.19 食べ物
食べ物 松屋の「創業ビーフカレー」を食べてみた。濃厚なビーフ味でうまい。 牛丼は、吉野家、松屋、すき家のどこも美味しいが、カレーは松屋の一択だと思っている。そんな松屋が、1ヶ月くらい前にオリジナルカレーの販売を終了するというニュースが流れた。実は「オリジナルカレー」に代わり「創業ビーフカレー」への衣替えだというこ... 2019.12.31 食べ物