スポンサーリンク
映画

映画「セーラー服と機関銃」(1981)の感想。薬師丸ひろ子主演。

1981年公開の薬師丸ひろ子主演作品。原作は赤川次郎。女子高生マユミは、ひょうんなことからやくざの組長になる。組長といっても存続が危うい小さな組織。彼女は、対立勢力に脅かされながらも組員とともに奮戦する。薬師丸ひろ子演じる女子高生マユミの成...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第6話「閉ざされた部屋」の感想。

人気ミステリー作家が自宅で死亡しているのが見つかった。死因は青酸カリで部屋は密室状態。自殺として処理されかけたが、アストリッドは青酸カリの容器がないことから、殺人の疑いを指摘する。捜査をすすめると、その作家には共同作者がいることがわかる。今...
食べ物

100均ダイソー「大一製菓 コーラキャンディ」の感想。昔の駄菓子屋の味。

ダイソーのコーラ飴を買ってきた。以前、別のコーラ飴のことが書いたが、最近はこの飴ばかり見かけるようになった。【関連記事】100均 ダイソー「コーラキャンデー」の感想。コーラを再現していて美味しい。おすすめ。容量は110gなので、タップリ入っ...
テレビ

NHKBS「ぐるっと地中海4000キロ「衝突と融合の海を行く」」の感想。

かって地中海はキリスト教とイスラム教の対立の場となっていた。そいう観点から、双方に残る歴史的な遺産や現在の人々の生活を通して、地中海文化を紹介する紀行番組。案内役は女優の野村佑香さん。初回放送は2015年1月。当時の名残りである要塞などの軍...
映画

映画「ミッション:インポッシブル」(1996)の感想。シリーズ第1作。トム・クルーズ主演。

「ミッション:インポッシブル」シリーズの第1作。トム・クルーズ主演。トム・クルーズ演じるイーサンは、機密情報にからむ東欧でのスパイ活動により、仲間のIMFメンバーを失う。これは内部の裏切りものを見つけ出すために本部が仕組んだ作戦であり、自分...
映画

映画「嵐を呼ぶ男」(1957)の感想。石原裕次郎、北原三枝主演。

1957年公開の日活映画。石原裕次郎、北原三枝主演。銀座のジャズ喫茶の女性マネージャーのところに若手ドラマーから売り込みがある。お抱えの売れっ子ドラマーの反抗的な行動が目に余るようになったため、その青年と会ってみることにする。荒削りながら才...
食べ物

すき家「炭火やきとり丼」の感想。青ねぎをのせてみた。

すき家で2022年8月31日から販売になった「炭火やきとり丼」を食べてきた。以前も販売されていてよく食べていたことがある。復活したのはうれしい。肉料理になるので、野菜も一緒にとろうと思い、青ねぎを単品でたのんだ。牛丼には青ねぎをタップリかけ...
ドリンク

アサヒ「カルピスソーダ シルキーコーラ」の感想。白いコーラ。

2022年8月30日から期間限定発売になった「カルピスソーダ シルキーコーラ」。白いコーラだ。飲んでみると、しっかりしたコーラの味がする。それもスパイスが強く感じるクラフトコーラのような風味。同時にカルピスの酸っぱさも感じる。炭酸は強めで甘...
テレビ

NHKドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」第5話「ミッシング・リンク」の感想。

シリーズの第5話。今回は1話で完結。自然史博物館に勤務する女性の遺体が展示室で発見された。アストリッドは溺死であると指摘する。しかし、防犯カメラには、外部から遺体が運び込まれた様子は映っていなかった。女性は、過去に恐竜の化石の密売容疑で不起...
ドリンク

サントリー「Gokuri 秋ぶどう」の感想。サラッと系のブドウドリンク。

サントリーから2022年8月27日に発売になった「Gokuri 秋ぶどう」。赤ぶどうと白ぶどうの2種類のぶどうを使用し、赤ぶどうの深い味わいと白ぶどうの華やかな香りを楽しめるとのこと。果汁10%。ぶどう味がしっかりしているが、サラッと感があ...
スポンサーリンク