ドリンク リニューアルしたマクドナルドのコーヒーの感想。2023年。 マクドナルドでは2023年1月16日から「プレミアムローストコーヒー」をリニューアルした。厳選した数種類の産地の豆を、それぞれの豆の焙煎度合を微調整して深煎りにし、時間が経っても酸味を感じにくいようにしたとのこと。早速、飲んでみた。... 2023.01.19 ドリンク
カフェ カリタのコーヒードリッパーを新しくしたら美味しくなった。お手軽コーヒー。 家でコーヒーを飲むときには、簡単なペーパードリップ式でいれている。今まで使っていたカリタのドリッパーが割れてきたので、新しいものに交換した。カリタのプラスチック製カフェドリッパー101FT。ホームセンターで300円くらい。 ... 2022.12.25 カフェドリンク雑貨
カフェ スタバ「アーモンドミルクラテ」の感想。スッキリ感のあるラテ。 スターバックスで「アーモンドミルク ラテ」を初めて飲んでみた。店員さんが、ハートのマークを作ってくれて飲む前から心が和む。 「アーモンドミルク ラテ」は、植物性のアーモンドミルクを使ったラテ。エスプレッソにアーモンドミ... 2022.10.31 カフェドリンク
ドリンク 「ジョージア テイストオブカカオ」の感想。ココアとコーヒーを混ぜた味。 2022年9月12日から発売になっている「GEORGIA TASTE OF CACAO(ジョージア テイスト オブ カカオ)」。ジョージアとゴディバのコラボで、カカオとコーヒーを掛け合わせた商品。ゴディバの名前とゴージャスな雰囲気に... 2022.10.25 ドリンク
ドリンク サントリー「クラフトボス ポケットラテ カフェモカ」の感想。 「クラフトボス ポケットラテ カフェモカ」を見つけた。冷温兼用になる。冷やして飲んでみた。 何となくボスという名前から想像できるような味。カフェラテにチョコレート風味を加えたような感じ。ミルク味は少し抑えてあって、チョコレート... 2022.09.21 ドリンク
ドリンク スターバックスの缶コーヒー「ロースティノーツ」の感想。絶妙なバランスでコクのあるコーヒー。 新発売のスタバの缶コーヒー。このあいだの「コンフィ」に続いて「ロースティノーツ」を飲んでみた。こちらは微糖タイプ。 飲んでみると、「コンフィ」に似た感じがするが、微糖なので甘さは抑えめ。微糖にしては少し甘いかな。何より、口あた... 2022.05.13 ドリンク
ドリンク スターバックスの缶コーヒー「コンフィ」の感想。バランスがよくて美味しい。 スタバの缶コーヒー「コンフィ」と「ロースティノーツ」の2種類が発売になった。微糖でない方、つまり甘さがある方の「コンフィ」を飲んでみた。 スタバのコーヒーと言うと、店頭で飲む本日のコーヒーの濃さが頭に浮かぶ。それと比べる薄味だ... 2022.05.12 ドリンク
ドリンク キリン「小岩井 ミルクとコーヒー」の感想。サッパリ感のあるドリンク。 キリンの「小岩井ミルクとコーヒー」。このあいだ「小岩井ミルクとココア」のことを書いたので、今度はコーヒーを飲んでみた。 【関連記事】キリン「小岩井 ミルクとココア」の感想。カカオ豆が感じられるドリンク。 甘さも抑えられていて、サ... 2022.05.08 ドリンク
ドリンク キリン「ファイア 贅沢カフェオレ」の感想。ミルクたっぷりのカフェオレ。 キリンの「ファイア 贅沢カフェオレ」が自動販売機で目にとまったので買ってみた。直火で仕上げたコーヒーの香ばしさとミルクのまろやかさやコク旨さが味わえる贅沢なカフェオレとのこと。 飲んでみると、かなりミルク感が強い。カフェオレと... 2022.04.25 ドリンク
雑貨 100均 セリア「ダブルタンブラー」はフタ付き。コーヒー用の紙コップ代わりに。 セリアでおしゃれなタンブラーを見つけた。 サーモスなどのタンブラーは、密封性があって長時間の保温もできるので外出用にも便利に使える。そこまでのタンブラーは必要はないが、ちょっと持ち歩いたり車で出かけるときに、紙コップ代わりに使... 2022.04.18 雑貨