雑貨 100均 ダイソーの「スクーン」。カップラーメン用の穴あきスプーン。 ダイソーで買ってきた「スクーン」。カップ麺用の穴あきスプーンだ。これはなかなかのアイディア商品。 昔、給食で使っていた先割れスプーンのような形状をしている。 スプーン部にはいくつもの穴が空いていて、具材だけをすく... 2022.05.16 雑貨
食べ物 「日清のスタミナどん兵衛 豚ニンニク醤油うどん」の感想。ニンニクが強烈。 日清食品の「日清のスタミナどん兵衛 豚ニンニク醤油うどん」を買ってみた。 どん兵衛シリーズなのに縦長のカップ。それに豚ニンニクが入っているらしい。パッケージからかなり強烈な味が期待できる。果たしてどんな味がするのか興味津々。 ... 2022.04.17 食べ物
食べ物 「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いすき焼き風あんかけ麺」の感想。しめのすき焼きラーメン。 「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いすき焼き風あんかけ麺」を買ってみた。 どんなカップ焼きそばでも、それなりの味のイメージは湧いてくるものだが、このカップ焼きそばはそれが難しい。なぜなら湯切りないからだ。湯切りをしなかったら、す... 2022.04.02 食べ物
食べ物 日清「カップヌードル にんにく豚骨」の感想。ニンニクが強烈。 次々に新しい味を投入してくる日清のカップヌードル。今回は「にんにく豚骨」が出たので買ってきた。 フタににんにく豚オイルが貼り付けてある。 具材は、いつものカップヌードルと同じような感じ。タマゴ、肉、ネギな... 2022.03.06 食べ物
食べ物 「日清焼そばU.F.O.どろっと特濃ソース」の感想。ドロドロ感がハンパない。 日清食品の「日清焼そばU.F.O. 45周年記念プレミアム 史上最極どろっと特濃ソース」を買ってきた。「どろっと特濃ソース」という文句に惹かれたからだ。 ソース類は「どろっと特濃ソース」のみ。もんでみると結構な量を感じ... 2022.02.26 食べ物
食べ物 日清「麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン」の感想。 日清食品の「麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン」を買ってみた。家系ラーメンは好きなのでたまに食べているので、カップ麺でどれくらいの味が再現できているのかと期待しながら食べてみた。 かやくと液体スープ、それに焼... 2022.02.20 食べ物
食べ物 「日清焼そばU.F.O. 濃い濃い海鮮イカ味焼そば」の感想。イカ風味が強烈な塩焼そば。 お馴染みの焼きそばUFOの「日清焼そばU.F.O. 濃い濃い海鮮イカ味焼そば うま塩ガーリック仕立て」を買ってきた。 パッケージを見ると、濃い海鮮イカ味の塩焼そばのようだ。 ソースは2種類。液体たれと紅生姜ふりか... 2022.02.17 食べ物
食べ物 ニュータッチ「名古屋発台湾まぜそば」の感想。ちょっと辛いが濃厚ソースで美味しい。 ニュータッチのカップ麺は、シンプルな味で好み。「名古屋発 台湾まぜそば台湾焼きそば」を見つけたので買ってみた。 辛くて濃厚そうなパッケージで、食欲をそそる。 かやくと液体ソース、ふりかけがついている。かやくを入れ... 2022.02.12 食べ物
食べ物 セブンプレミアム「ソース焼そば」の感想。クラシックな味の焼きそば。 セブンプレミアム「ソース焼そば」をスーパーで買ってきた。大盛りもあるようだが、これは普通盛り。 ソース類は、かやくと粉末ソース、ふりかけ、それに特製油の4種類。かやく以外は、湯切りした後に入れる。 湯切り... 2022.02.05 食べ物
食べ物 日清「カップヌードル ガーリックチーズフォンデュ味」の感想。あっさりクリーミーチーズ味。 新発売の「カップヌードル ガーリックチーズフォンデュ味」を買ってきた。 チーズフォンデュ風のスープに、野菜とチキンのうまみをベースにしてガーリックの香りをきかせた味わいとのこと。具材は、チェダーチーズ風キューブ、ポテト、キャベ... 2022.02.02 食べ物