映画 韓国映画「宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました」(2023)の感想。 2023年公開の韓国コメディ映画。軍事境界線に勤務する韓国軍兵士が、偶然6億円の宝くじの当たり券を手に入れる。しかし不注意にも風で飛ばしてしまい、北朝鮮兵士の手に渡ってしまう。両軍の関係する兵士たちが秘密裏に会合を持ち、賞金を手に入れるため... 2024.08.07 映画
映画 映画「ピンクパンサー」(2006)の感想。スティーヴ・マーティン主演のリメイク版。 ピーター・セラーズ主演の同名人気シリーズをスティーブ・マーティン主演でリメイクした作品。ナンセンスなギャグの連続で思ったよりも面白かった。セラーズ主演作と比べると少し違いがある。セラーズ版は、大きなギャグネタを間隔をおいて配置するつくりだが... 2024.08.05 映画
雑貨 100均 ダイソー「シリコン製スパチュラ」を買った。料理、お菓子作り用のへら。 ダイソーでスパチュラを買ってきた。料理やお菓子作りで重宝するヘラのこと。ソースなどをすくいだすために先端が柔らかいシリコン製のものを選んだ。大きいものもあったので2本を購入。長さは、26cmと21cmの2種類。耐熱温度は、大が180℃、小が... 2024.07.31 雑貨
本 谷川浩司、山中 伸弥著「還暦から始まる」の感想。 将棋の谷川浩司永世名人とノーベル賞の山中教授との対談本。還暦を越える年齢になれば、当然自分の老いと能力の低下を感じざるを得ない。それにどうやって向き合うべきか。経験値は高いというアドバンテージをできる限り利用するというもっともな結論に落ち着... 2024.07.29 本
スポーツ パリオリンピック開幕。TVerのネット配信が充実。 パリオリンピックが開幕した。まだ始まったばかりだが、どうやらネット中継が視聴の中心になる初めての大会になりそうな感じがする。これまでの大会でも、NHKがいろんな競技をネット配信していたが、やはりテレビで見ることが多かった。だが今回はライブ、... 2024.07.28 スポーツ
雑貨 100均 ダイソー「洗濯ばさみ」竿がはさめる。 洗濯ばさみをしばらくつかっていると、日光による劣化のせいかちょっとした力でも割れてしまうことがある。使い捨てなので仕方ないかなと思って、新しいものを買うためにダイソーに行ってみた。いろんな種類が売られたいたが、選んだのは写真のもの。特徴とし... 2024.07.25 雑貨
映画 映画「クヒオ大佐」(2009)の感想。堺雅人が詐欺師を演じる。 堺雅人が詐欺師クヒオ大佐を演じる。実際の事件がもとになっている。こういう事件が実際に起きているのだから驚く。華麗なる経歴を装って女性に近づき、お金を出させたらドロンする。米軍のパイロットとか、エリザベス女王とか別世界の話をされると人の心は弱... 2024.07.24 映画
映画 映画「落下の解剖学」(2023)の感想。 2023年製作のフランス映画。アカデミー賞脚本賞、カンヌ国際映画祭パルムドール賞受賞。雪山の山荘に住む作家夫婦と視覚障がいのある子供の家族。ある日、夫が窓から転落死する。事故として処理されると思われたが、不審な点が浮かび上がり妻に殺人の容疑... 2024.07.22 映画
ドリンク サントリー「天然水 特製レモンスカッシュ」の感想。 サントリーの「天然水 特製レモンスカッシュ」。暑い夏はすっきりしたドリンクを飲みたくなるもの。ちょうどこれを見つけたので買ってみた。「サントリー天然水」に、レモンを丸ごと搾った「丸搾り混濁レモン果汁」を加えることで、本格的なレモンの香りと味... 2024.07.20 ドリンク
食べ物 松屋「オリジナルチキンカレー」の感想。レギュラーメニューになった。 松屋では2024年7月8日に「オリジナルチキンカレー」が登場した。従来の「ビーフカレー」からの変更になる。レギュラーカレーの変更はよくあるので、今回もその時期になったのだと思う。松屋のカレーなので、安心して食べに行ってみた。具は少ない。見た... 2024.07.19 食べ物