2022-03

スポンサーリンク
ドリンク

「カルピス THE RICH クリーミー」の感想。「濃いめのカルピス」よりも濃い。

ペットボトル入りのカルピスの新製品「カルピス THE RICH クリーミー」を自動販売機で見つけたので買ってみた。北海道産乳原料をリッチに使用して、焦がし砂糖と北海道産生クリームを加えたそうだ。飲んでみると、かなり濃い。「濃いめのカルピス」...
食べ物

松屋「たっぷりシャリアピンソースのポークソテー」の感想。ソースが絶品。

松屋で「たっぷりシャリアピンソースのポークソテー」が発売になったので食べてきた。昨年食べた「厚切りトンテキ定食・シャリアピンソース」は絶品だった。そのシャリアピンソースが帰ってきた。たっぷりかかったあめ色のシャリアピンソースを見ただけで食欲...
ドリンク

イオンでタウリン2000を見つけた。リニューアルされたのかな?

このあいだ、イオン「タウリン入りドリンク2000」が製造中止になり、3000に乗り換えたことを書いた。【関連記事】イオン「タウリン入りドリンク2000」が売ってないので3000を買った。【関連記事】イオンの格安栄養ドリンク「タウリン入りドリ...
雑貨

100均 イワタニ「ガスマッチ」。ガス注入式のライターで繰り返し使える。

カセットコンロでおなじみのイワタニの「ガスマッチ」。ガス注入式のライターをさがしていて見つけたもの。繰り返し使うことになるので、イワタニなら大丈夫かなと思い購入した。タテ置きが出来るので場所を取らない。先端には保護キャップがついていて、着火...
映画

映画「影武者」(1980)の感想。黒澤明監督作品。戦国絵巻の映像美。

武田信玄の影武者を題材とした黒澤明監督の大作。主演は仲代達矢。武田信玄の遺言により、死後3年のあいだその死を隠すことになる。怪しい素性の盗人が影武者として選ばれる。武田の侍大将たちの指示に従い、敵味方を欺くという大役を担う。冒頭、信玄たちの...
テレビ

相棒6 第11話 「ついている女」、第12話 「狙われた女」の感想。

相棒6の第11話「ついている女」と第12話「狙われた女」。脚本は古沢良太。鈴木杏樹演じる幸子は、殺人未遂で逮捕され服役していた。病気のため護送される途中に脱走事件に巻き込まれる。同乗中の囚人を救おうとした仲間による犯行と思われた。その囚人の...
食べ物

100均 ダイソーの川口製菓「みかんちゃん」はおいしいミカン飴。

飴は、ダイソーのべっこう飴をしばらく食べていたが、さすがに飽きてきた。今は、サッパリ系のミカン飴がお気に入りになっている。川口製菓の「みかんちゃん」。量により2種類の大きさで売られており、ダイソーでは100g、スーパーでは150gが多い。1...
映画

映画「蘇える金狼」(1979)の感想。松田優作主演のハードボイルド。

大藪春彦原作、松田優作主演のハードボイルド角川映画。主人公は東和油脂に勤める平凡な若手サラリーマン。実は彼には裏の顔があった。知力と暴力を駆使し、会社を乗っ取ろうと策略を巡らしていた。自らの野望を達成するために、悪の限りをつくして、大企業に...
食べ物

日清「カップヌードル にんにく豚骨」の感想。ニンニクが強烈。

次々に新しい味を投入してくる日清のカップヌードル。今回は「にんにく豚骨」が出たので買ってきた。フタににんにく豚オイルが貼り付けてある。具材は、いつものカップヌードルと同じような感じ。タマゴ、肉、ネギなどがたくさん見える。豚骨の粉末スープもた...
テレビ

ルパン三世「ロシアより愛をこめて」(1992)の感想。テレビスペシャルシリーズ第4作。

ルパン三世のテレビスペシャルシリーズ第4作。1992年放送。ロマノフ王朝の隠し金塊がアメリカに運び込まれて眠っていた。ルパンはその在りかが記された本を捜す。ようやく金塊が銀行の地下金庫に隠されていることを突き止めるが、ロシアの宗教教団の教祖...
スポンサーリンク