スポンサーリンク
食べ物

ニュータッチ「名古屋発台湾まぜそば」の感想。ちょっと辛いが濃厚ソースで美味しい。

ニュータッチのカップ麺は、シンプルな味で好み。「名古屋発 台湾まぜそば台湾焼きそば」を見つけたので買ってみた。辛くて濃厚そうなパッケージで、食欲をそそる。かやくと液体ソース、ふりかけがついている。かやくを入れて4分待って湯切りをしてみる。お...
映画

映画「将軍家光の乱心 激突」(1989)の感想。豪華キャストのアクション時代劇。

豪華キャストのアクション時代劇。とにかくアクション、アクションで集団戦闘シーンのオンパレード。将軍の世継ぎである竹千代は、父家光からうとまれ、老中阿部重次に命を狙われる存在となる。保養先から江戸城への帰路、阿部の刺客たちに次々に襲われる。同...
テレビ

森村誠一原作ドラマ「殺意の重奏」の感想。古畑任三郎と刑事コロンボが共演。

スカパーで録画しておいた古いドラマを観た。1978年5月に土曜ワイド劇場で放送された「殺意の重奏」。原作は森村誠一で、田村正和と小池朝雄が出演している。田村正和演じる大手商社マンは、出世競争のライバルである同期が、自分の上司となり、悔しい思...
雑貨

100均 ダイソーの「キズテープ」。バンドエイドよりも格安の絆創膏。

ダイソーで絆創膏を買ってきた。バンドエイドのようなタイプ。ちょっとした傷が出来たときのための常備用。少し前の100均の絆創膏は、はがれやすくて使いにくいものだった。最近のものは品質がよくなって、日常使いできるようななった。種類も豊富で、大き...
雑貨

100均 ダイソーの「リンゴカッター」。完璧ではないが使える便利グッズ。

ダイソーで見つけたリンゴカッター。一気にリンゴをカットできるアイディア商品だ。面白そうなので買ってみた。結構しっかりしたつくり。力を入れてリンゴに押し込んで切るので、プラスチック部分の強度もかなりありそうだ。取っ手の穴の形がリンゴになってい...
食べ物

セブンプレミアム「ソース焼そば」の感想。クラシックな味の焼きそば。

セブンプレミアム「ソース焼そば」をスーパーで買ってきた。大盛りもあるようだが、これは普通盛り。ソース類は、かやくと粉末ソース、ふりかけ、それに特製油の4種類。かやく以外は、湯切りした後に入れる。湯切りしてソース類をかけてみた。かやくはほどほ...
映画

映画「007/黄金銃を持つ男」(1974)の感想。軽いノリで観れる楽しい作品。

シリーズ第9作目。ボンド役はロジャー・ムーア。ボンド宛てに殺し屋からの抹殺予告と思われる黄金の銃弾が届く。ボンドはマカオへ調査に向かう。そこで別の任務で探していた太陽光エネルギー変換装置が殺し屋の手にあり、それを利用して巨万の富を荒稼ぎしよ...
食べ物

日清「カップヌードル ガーリックチーズフォンデュ味」の感想。あっさりクリーミーチーズ味。

新発売の「カップヌードル ガーリックチーズフォンデュ味」を買ってきた。チーズフォンデュ風のスープに、野菜とチキンのうまみをベースにしてガーリックの香りをきかせた味わいとのこと。具材は、チェダーチーズ風キューブ、ポテト、キャベツ、ニンジン。お...
テレビ

NHK土曜ドラマ「わげもん~長崎通訳異聞~」の感想。江戸時代のオランダ語通訳。 

幕末の長崎出島を舞台にした時代劇。オランダ語通訳の青年が主人公。通詞の父を持つ主人公の青年は、消息不明の父の行方を探るべく長崎を訪れる。独学で身につけたオランダ語をきっかけに、オランダ語の若手通訳森山と知り合い、彼から英語を学ぶことになる。...
ドリンク

永谷園「1本でしじみ70個分のちから 缶みそ汁」の感想。

永谷園の「1本でしじみ70個分のちから」。自動販売機で見つけたので購入してみた。1本にしじみ70個分相当のオルニチンが入っている缶入りのみそ汁です。飲んでみると、確かにみそ汁だ。具としてしじみが入っているわけではなく、しじみの汁が入っている...
スポンサーリンク