外国語 秋山燿平著「世界一シンプルな外国語勉強法」書評感想 10カ国語を習得し、4カ国語はビジネスレベルという著者が披露する外国語勉強法。実践型で実用重視の勉強法。必要な単語表現だけ覚える先ず単語200表現30を覚えるアウトプットをする必要なものから使いながら覚えるという実践的な方法。初級段階では慣... 2019.03.20 外国語本
外国語 橋本陽介著「7カ国語をモノにした人の勉強法」書評感想 7カ国語をモノにした著者の外国語勉強法。派手な効果をうたったものではなく、自身で実践してきた堅実な方法を解説してある。本質的には、とにかく音声を聞く、分量をこなす、NHKラジオ講座を聴くなど、基本的でそれほど特殊なことを言っているようになみ... 2019.02.27 外国語本
外国語 小野秀樹著「中国人のこころ」書評感想 ことばの面からみる中国人の考え方についての本。ことばが人を造るという考えから、中国人特有の見方や考え方を詳しく説明してある。実例は日本の考え方とは正反対のものが多く、日中の比較ができて興味深い。あいづちの入れ方ニイハオは顔見知りには言わない... 2019.02.14 外国語本
外国語 ピョートル・フェリクス・グジバチ著「リラックスイングリッシュ」書評感想 独自の方法で20カ国語を身につけた著者による独自の英語学習法。失敗することで話せるようになる。そばにある単語から覚える。話して話して話しまくる。行動英文法を学ぶ。描写ではなく行動の文をつくる。最初は過去や完了形にこだわらない。英語は簡単で寛... 2019.02.05 外国語本