食べ物

スポンサーリンク
食べ物

松屋のジョージア料理シュクメルリ鍋定食を食べてみた。ニンニクたっぷりで美味しい。

松屋のジョージア料理シュクメルリ鍋定食が好評というので、食べに行ってきた。ジョージアというのは、旧ソ連のグルジアと呼ばれていた国。大相撲の栃ノ心関のふるさとでスターリンもここの出身だ。見た目は、ホワイトソースのクリームシチューにようだ。。鶏...
食べ物

松屋の「創業ビーフカレー」を食べてみた。濃厚なビーフ味でうまい。

牛丼は、吉野家、松屋、すき家のどこも美味しいが、カレーは松屋の一択だと思っている。そんな松屋が、1ヶ月くらい前にオリジナルカレーの販売を終了するというニュースが流れた。実は「オリジナルカレー」に代わり「創業ビーフカレー」への衣替えだというこ...
食べ物

明治エッセルスーパーカップ アフォガート。濃いエスプレッソソーがおいしい。

明治エッセルスーパーカップ アフォガートが12月16日から発売になったので食べてみた。4層になっていて、表面から、エスプレッソクッキー、コーヒー風味アイス、エスプレッソソース、バニラ風味アイスが並んでいる。エスプレッソクッキーは、ふつうのク...
食べ物

コメダ珈琲モーニングサービスの小倉あんを買ってみた。

コメダ珈琲のモーニングサービスをたのむときは、トーストと小倉あんを選ぶ。バターを塗ったトーストに小倉あんをのせて食べると、バターとあんがうまくミックスされて美味しい。その小倉あんがスーパーなどでも売られている。これなら好きなだけパンにのせる...
食べ物

明治 エッセルスーパーカップレアチーズケーキを食べた。しっとりした味。

11/4から発売になった明治エッセルスーパーカップ レアチーズケーキを早速食べてみた。レアチーズケーキということだが、レアチーズの味はそれほど濃くはない。どちらかというと、バニラ味にほのかなチーズ風味が加わったというように感じられる。それか...
食べ物

「エッセルスーパーカップSweet’s モンブラン」を食べてみた。モンブランケーキの味。

スーパーカップSweet’sシリーズの新作「明治 エッセル スーパーカップSweet’s モンブラン」が10月7日に発売されたので早速食べてみた。4層構造になっており、上から1)マロンソース2)ホイップクリーム風アイス3)塩味のクッキー4マ...
食べ物

外食で野菜を食べたいときには「リンガーハット」で「野菜たっぷりちゃんぽん」を食べる。

今日、リンガーハットに行ってみたら、いつも食べている「きくらげたっぷり塩ちゃんぽん」がメニューから消えていた。残念。まあ、ここでは何を食べても、野菜を思う存分食べることができるので、気を取り直して「野菜たっぷりちゃんぽん」を注文した。レギュ...
食べ物

セブンイレブンの「熟成肉の特製牛丼具の大盛」はカルビ風の肉。吉野家との比較。

最近、コンビニ牛丼がおいしいという話を聞いたので、セブンイレブンの「熟成肉の特製牛丼具の大盛」を食べてみた。容器は2段になっていて、牛肉とご飯は別々におさめられている。食べるときに牛肉をご飯の上にのせる。肉の量はかなり多く満足できる。玉葱が...
食べ物

吉野家の「特撰すきやき重」をクーポンを使って50円引きで食べた。

吉野家で14日からは限定販売が始まった「特撰すきやき重」を食べてきた。価格は860円と牛肉を使った商品としては吉野家では最高額となる。数量限定のせいか売り切れ続出ということなので、提供が始まる11時に入店。同時に何人かが待っていたように一緒...
食べ物

「いきなりステーキ」のランチメニュー「ワイルドステーキ300g」の感想。

前々から行きたいと思っていた「いきなりステーキ」に初めて入ってみた。立ち食いスタイルの格安ステーキ店だが、行ったのは座席がある店舗。昼時を過ぎた時間帯だったので、お客さんは2,3人ですいていた。ランチタイムは17時までなので、ランチメニュー...
スポンサーリンク