食べ物 農心「甘辛ヤンニョムチキンビビン麺」の感想。甘辛でおいしい。 「辛ラーメン」でお馴染みの韓国農心から出ている「甘辛ヤンニョムチキンビビン麺」。韓国で人気のヤンニョムチキンをカップ焼きそばにしてしまった。辛そうなパッケージに惹かれて買ってみた。ソースと後入れかやくが入っている。麺は、ふつうの麺。中太くら... 2022.07.13 食べ物
食べ物 カルビー「ハニーバターチップ」の感想。あっさり味で甘くしょっぱい。 カルビーの「ハニーバターチップ」。しばらく前に韓国で爆発的ブームになったことは知っていた。そのせいか表示にもハングルが入っている。どんな味がするのかと思い買ってみた。見た目はふつうのポテトチップス。味つけの粉末が大量にまぶしてあるわけもでも... 2022.07.11 食べ物
食べ物 100均 ダイソー「コーラキャンデー」の感想。コーラを再現していて美味しい。おすすめ。 ダイソーで見つけたコーラキャンデー。コーラ好きなので買ってみた。製造は扇雀飴本舗で、Amazonで検索するといろんな飴が出てくる。2種類のコーラ飴が入っている。ふつうのコーラ味とレモン&コーラ味。コーラ味は、飲むコーラを再現しているような味... 2022.07.07 食べ物
食べ物 松屋「海鮮ごろごろシーフードカレー」(2022)の感想。全がけで豪華になった。 昨年好評だった松屋の「海鮮ごろごろシーフードカレー」。今年も2022年6月28日から発売になった。去年は、あまりにも美味しかったので、3回も食べに行ってしまった。今年も早速食べてきた。味は前と変わらず。エビ、イカ、あさりのシーフードと、ズッ... 2022.06.30 食べ物
食べ物 セブンプレミアム「蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば」の感想。 セブンプレミアムから2022年6月6日に新発売になった「蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば」。辛いものは苦手なので蒙古タンメンは敬遠していたが、まぜそばなので買ってみた。セブン&アイ、蒙古タンメン中本、日清食品のコラボ商品で、辛旨な味噌... 2022.06.26 食べ物
カフェ コメダ珈琲のモーニングにローブパンが登場していた。食べてみた感想。 久しぶりにコメダ珈琲に行ってみたら、モーニングに新しいパン「ローブパン」が加わっていた。今までは食パンのトーストしかなかったが、選べるモーニングになり1)ローブパン、山食パン のいずれか2)ゆで玉子、たまごペースト、おぐらあん、ぶどうジャム... 2022.06.22 カフェ食べ物
食べ物 日清「あっさりおいしいカップヌードル」の感想。薄味だがスパイスの刺激はある。 日清「あっさりおいしいカップヌードル」。売上No.1のカップヌードルをあっさり味にして量も8割にしたもの。ノーマルのカップヌードルは結構濃い味なので、あの味のあっさりバージョンなら美味しいに違いないと思い食べてみた。お湯を入れる前の状態はノ... 2022.06.21 食べ物
食べ物 吉野家「ねぎ塩鶏皿麦とろ御膳」の感想。贅沢な気分になるとろろ麦飯。 吉野家で、2022年6月17日から発売になった今年の麦とろシリーズ。今年は、牛、豚、鶏の3種類の肉を使ったメニューが提供される。その中から「ねぎ塩鶏皿麦とろ御膳」を選んで食べてみた。お盆にのってきたのは、鶏肉とねぎを盛り付けた皿、もち麦ご飯... 2022.06.17 食べ物
食べ物 松屋「焼きかつ定食」の感想。ニンニクソースは絶品。シャリアピンみたいな味。 松屋の新メニュー「焼きかつ」が発売になった。「焼きかつ定食」、「焼きかつライスセット」、「焼きかつコンボ牛めし」の3種類あって、その中から野菜サラダとセットになっている「焼きかつ定食」をチョイス。写真のように定食メニューになる。「ミラノ風カ... 2022.06.08 食べ物
食べ物 「縦型マルタイラーメン」の感想。あっさり醤油味で美味しい。 スーパーでマルタイラーメンの縦型カップを見つけたので買ってみた。マルタイラーメンが九州でよく食べられていて、棒ラーメンが人気であることは知っていたが、関東圏ではあまり見かけない。どんな味がするかと思いながら食べてみた。薬味のネギとタマゴ、肉... 2022.06.01 食べ物