ドリンク 「濃いめのカルピス」は冬でも美味しく飲める。濃さは偉大だ。 このところ気に入って飲んでいた「匠のカルピス」が見つからなくなってしまったので、また「濃いめのカルピス」に戻っている。これでも満足できるくらいに濃いので問題はない。この濃さゆえに、冬でも飲むことができると思う。コーヒーでもエスプレッソが美味... 2020.02.24 ドリンク
ドリンク 「2倍濃い十六茶」を飲んでみた。香ばしくておいしい。 お馴染みのアサヒの十六茶。「2倍濃い十六茶」という限定バージョンを見つけたので飲んでみた。見た目はコーヒーのようにかなり濃い。2倍以上に感じる。飲んでみると、そこまで濃くはない。ちょっと香ばしさがあって、濃さも少し感じる程度。ふつうにおいし... 2020.02.10 ドリンク
ドリンク 「GO:GOOD ゴクっ!と海老のビスク」はトマト風味の海老の缶スープ。 最近自動販売機で目にするようになったドリンク。日本コカ・コーラが出している「GO:GOOD ゴクっ!と海老のビスク」。海老のスープだ。さらっとしていて濃厚さはないが、しっかりとした味がする。海老の風味と強いトマトソースの味が混じった感じだ。... 2020.01.31 ドリンク
カフェ マックカフェに行ってみた。おしゃれな雰囲気の高級マクドナルド。 マクドナルドには、McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)という高級ブランドの店がある。いわゆるマックカフェ。ファーストフード店と言うよりも、スタバのようなカフェスタイルの店舗になる。ふつうのマックとはメニューも違... 2020.01.27 カフェドリンク
カフェ コメダ珈琲の豆乳オーレはさっぱり味でおいしい。健康志向のメニュー。 コメダ珈琲に行くと、夏はアイスコーヒー、他の季節はコメダブレンドを飲むことが多い。たまには他のもので飲んでみるかと思って頼んだのがこれ。豆乳オーレ。コーヒーをミルクの代わりに豆乳で割ったものになる。「豆」のシールが貼られて運ばれてくる。見た... 2020.01.18 カフェドリンク
ドリンク おいしい缶コーヒーならポッカサッポロ アロマックス プレミアムゴールドがおすすめ。 缶コーヒーは普段はほとんど飲むことがない。コンビニでレギュラーコーヒーが100円で飲めるし、ドリンクの棚にはチルドカップコーヒーがある。やはり缶コーヒーは味の点でこういったドリンクにはなかなか勝てないと思う。だが、この「アロマックス プレミ... 2019.12.10 ドリンク
ドリンク ローソン ウチカフェのハニーラテはハチミツが絶妙の味。おすすめ。 たまたまローソンで見つけたウチカフェのハニーラテ。エスプレッソにミルクと練乳を合わせて、それにはちみつを加えたドリンク。飲んでみたらかなり美味しかった。はちみつの味がかなり濃厚。はちみつを前面に押し出したような味だが、甘ったるくてくどい感じ... 2019.12.05 ドリンク
カフェ スタバのエスプレッソアフォガートフラペチーノはほろ苦い大人の味 アフォガートとは、アイスクリームにエスプレッソコーヒーなどをかけたデザートのこと。しばらく前にマクドナルドで期間限定で発売があったときに食べて、コーヒーとアイスクリームはよく合うなと思ったことがある。コーヒーフロートは昔からあるので、今更な... 2019.10.17 カフェドリンク
カフェ スタバのカフェモカはチョコレート味でも甘くなくて美味しい。 秋になって寒くなってきた。こういうときは少し甘いものが飲みたくなる。そこでスターバックスでカフェモカを飲んでみた。カフェモカはエスプレッソにモカシロップを加え、ミルクを注いだもの。モカシロップはチョコレート味のシロップのこと。ホットの場合は... 2019.10.08 カフェドリンク
ドリンク 「匠のカルピス」は「濃いめのカルピス」よりも濃くておいしい。 たまたまスーパーで「匠のカルピス」を見つけたので飲んでみた。「カルピス」ブランド発売100周年限定商品として期間限定で2019年10月1日から2020年3月末まで発売される。「カルピスウォーター」の約5倍の乳成分を含有していてかなり濃いカル... 2019.10.07 ドリンク