食べ物 松屋「彩り野菜煮込みカレー」の感想。安定のトマトカレー。 松屋で2022年9月20日から発売になった「彩り野菜煮込みカレー」を食べてきた。松屋ではお馴染みのトマト味カレー。彩り野菜の名のとおり、きれいな見た目。赤ピーマン、黄色と緑色のズッキーニが入っている。食べてみると、いつもの松屋のトマト味。酸... 2022.09.23 食べ物
食べ物 松屋「魯肉飯(ルーロー飯)」の感想。豚の角煮のように美味しい。 2022年9月13日に発売になった松屋の「魯肉飯(ルーロー飯)」を食べてきた。「魯肉飯」は台湾の代表的な料理。豚バラ肉を甘辛の特製ダレで煮込んだもの。味付け玉子もついている。豚肉、味付け玉子、ネギ、のりがコラボした見た目。美味しそう。小皿に... 2022.09.14 食べ物
食べ物 松屋「プルコギ定食」の感想。濃いニンニク味で美味しい。 松屋で2022年8月30日から販売になった「プルコギ定食」を早速食べてきた。生玉子orキムチの選べる小鉢がついている。キムチにしてみた。牛肉は牛丼のものが使われていて、量もまあまあ入っている。野菜は、ニンニクの芽、ピーマン、そしてタマネギが... 2022.08.31 食べ物
食べ物 松屋「回鍋肉定食」(2022)の感想。野菜タップリの濃厚味噌味。 今年も2022年7月26日から発売になっている松屋の「回鍋肉定食」。1日に必要な野菜とされる野菜の1/2が摂れるくらいのたくさんの野菜が入っている。小鉢は、キムチが半熟玉子を選べるようになっている。肉に加えキャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマンも... 2022.08.07 食べ物
食べ物 松屋「海鮮ごろごろシーフードカレー」(2022)の感想。全がけで豪華になった。 昨年好評だった松屋の「海鮮ごろごろシーフードカレー」。今年も2022年6月28日から発売になった。去年は、あまりにも美味しかったので、3回も食べに行ってしまった。今年も早速食べてきた。味は前と変わらず。エビ、イカ、あさりのシーフードと、ズッ... 2022.06.30 食べ物
食べ物 松屋「焼きかつ定食」の感想。ニンニクソースは絶品。シャリアピンみたいな味。 松屋の新メニュー「焼きかつ」が発売になった。「焼きかつ定食」、「焼きかつライスセット」、「焼きかつコンボ牛めし」の3種類あって、その中から野菜サラダとセットになっている「焼きかつ定食」をチョイス。写真のように定食メニューになる。「ミラノ風カ... 2022.06.08 食べ物
食べ物 松屋「プーパッポンカレー」の感想。おいしいんだけど。 松屋で発売になった「プーパッポンカレー」を食べてきた。「プーパッポンカレー」はタイのカレー。旨味あふれる蟹とふわふわの卵を、味わい深いココナッツミルクと干しエビが効いたチリインオイルで包み、ピリ辛のソースの中にほのかな甘みを感じられるカレー... 2022.05.25 食べ物
食べ物 松屋「オリジナルカレー」が復活。ゴロチキとシャリアピンが通常メニューに。 松屋では、2022年5月2日からメニュー改定を実施し、オリジナルカレーが復活する。2019年12月に、オリジナルカレーから創業ビーフカレーに変更になったが、元に戻ることになる。創業ビーフカレーのビーフ感は、たまらなく美味しかった。またいつか... 2022.05.01 食べ物
食べ物 松屋「カットステーキのハッシュドビーフ」の感想。濃厚ソースが絶品。 松屋で「カットステーキのハッシュドビーフ」が発売になったので食べてきた。鉄板でジューシーに焼き上げた牛肉のごろごろカットステーキと柔らか薄切りビーフを、たっぷりの濃厚ソースでいただく食べ応え抜群の新メニューとのこと。無料サービスだったのでご... 2022.04.27 食べ物
食べ物 松屋「たっぷりシャリアピンソースのポークソテー」の感想。ソースが絶品。 松屋で「たっぷりシャリアピンソースのポークソテー」が発売になったので食べてきた。昨年食べた「厚切りトンテキ定食・シャリアピンソース」は絶品だった。そのシャリアピンソースが帰ってきた。たっぷりかかったあめ色のシャリアピンソースを見ただけで食欲... 2022.03.16 食べ物