松屋

スポンサーリンク
食べ物

松屋「たっぷり海老のニューバーグソース」の感想。

松屋で、2025年3月18日から発売になっている「たっぷり海老のニューバーグソース」。名前からハンバーグにソースがかかったメニューかなと思ったが、そうではなかった。クリーム系のカレーライスのようなもので、エビがタップリ入っている。松屋による...
食べ物

松屋「W焼肉の日企画」で「カルビ焼肉W定食」を食べた感想。

松屋では、毎月29日の肉の日に「W焼肉の日企画」を開催している。(2月は28日)4種類の焼肉ダブル定食が200円引きになる。牛焼肉W定食         1,290円 → 1,090円カルビ焼肉W定食       1,330円 → 1,13...
食べ物

松屋「サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食」の感想。

松屋でまた新しいメニューが出た。2025年2月25日から発売になっている「サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食」。韓国風の定食だ。早速食べてきた。極厚豚バラ肉をしっかり焼き上げ、肉々しくて程よく柔らかい肉質、香ばしい豚肉の旨みとジューシーな脂...
食べ物

松屋「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」の感想。辛い、辛い、辛い。

松屋で2025年1月7日から「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」が発売になった。やわらかい牛肉の旨味とシャキッとした玉ねぎやキャベツの甘味をアツアツの激辛スープで煮込んだとのこと。松屋史上最辛なメニューになるそうだ。辛いものは苦手だが、恐...
食べ物

松屋「牛豆腐キムチチゲセット」の感想。

松屋では、「鶏豆腐キムチチゲ」に代わり、2024年12月3日から「牛豆腐キムチチゲセット」が発売になった。毎年恒例のチゲメニューなので、早速食べに行ってきた。牛豆腐キムチチゲとご飯、生玉子か半熟玉子のセットになる。富士山の麓で作った特製のキ...
食べ物

松屋「炙り十勝豚丼」の感想。2024復刻メニュー総選挙2位。

2024年11月19日から松屋で発売になっている「炙り十勝豚丼」を食べに行ってきた。豚肉の脂の旨味に甘味を帯びたタレが絡み、最後のひと炙りで醤油と砂糖の焦げた香ばしさもプラスされた至高の豚丼とのこと。ポスターでは光沢を放っている美しい画像を...
食べ物

松屋「オリジナルカレー」の感想。復活の2024年。

2024年10月29日から松屋の「オリジナルカレー」が復活している。いつものカレーのローテーションだ。松屋では定期的にメインのカレーメニューの交替が行われている。懐かしい味を求めて早速松屋に行ってみた。健康のことも考えてサラダとのセットで注...
食べ物

松屋「オリジナルチキンカレー」の感想。レギュラーメニューになった。

松屋では2024年7月8日に「オリジナルチキンカレー」が登場した。従来の「ビーフカレー」からの変更になる。レギュラーカレーの変更はよくあるので、今回もその時期になったのだと思う。松屋のカレーなので、安心して食べに行ってみた。具は少ない。見た...
食べ物

松屋「キーマカレー」の感想。これは美味しいスパイス系カレー。

松屋で、2024年6月18日から店舗限定販売になっている「キーマカレー」。たまたま入った松屋にあったので、うれしくなって食べてみた。松屋のカレーは定評があるが、その中でもこの手のものはとくに美味しい。見た目はふつうのキーマカレー。トッピング...
食べ物

松屋「カルビ焼肉ダブル定食」の感想。肉を食べたいならこのメニュー。

松屋に行って他のお客さんが何を食べているのかを見てみると、牛丼、期間限定メニューとともに、焼肉系の定食が人気になっているようだ。いつもはカレーなどの期間限定メニューを選ぶことが多いが、今回は肉を食べてみることにした。選んだのは、カルビ焼肉定...
スポンサーリンク