映画 映画「乱」(1985)の感想。黒澤明監督作品。壮大な映像絵巻。 黒澤明監督による日仏合作映画。シェイクスピアのリア王と毛利元就の三本の矢の逸話がもとになっている。戦国武将一文字秀虎は、老境をむかえ3人の息子に家督を譲る決心をした。長男と次男には城を与えたが、素直な物言いをする三男に立腹し追放してしまう。... 2022.03.27 映画
雑貨 100均 キャンドゥの「ピザカッター」の感想。切れ味はよい。 ピザを食べるとき、フォークとナイフではなかなか切れないことがある。そんなときに重宝するがピザカッター。100均のキャンドゥで見つけたので買ってみた。木柄のもの。木製の柄がついていて、安っぽくはない。円形の歯は、それなりに鋭利ではあるが、手が... 2022.03.26 雑貨
PC Google Pixel 5a (5G)のTPUケースとガラスフィルムを買った。 Google Pixel 5a (5G)購入して使い始めた。【関連記事】Google Pixel 5a (5G)を買った。セール期間中でディスカウント購入。今のスマホは、本体にはフィルムが貼られていて、TPUケースも付属しているものが多い。... 2022.03.24 PC
ドリンク 缶スープ「一風堂とんこつラーメンスープ」の感想。とんこつ風味はわずか。 自動販売機で購入した「一風堂とんこつラーメンスープ」。缶入りのラーメンスープだ。自動販売機専用で販売されている。とんこつラーメンということなので、かなり脂っこくて濃い味を想像してしまう。とにかく飲んでみる。味はあっさり系だ。具材はなく、ただ... 2022.03.23 ドリンク
テレビ NHKドラマ アガサ・クリスティー「蒼ざめた馬」の感想 イギリスBBC製作のアガサ・クリスティー原作のドラマの第5弾。2020年製作。古美術商の主人公は、前妻を事故で亡くした後に美しい妻と再婚していた。ある日、病死体で発見された女性の靴の中から人名リストが見つかり、主人公の名前もその中にあった。... 2022.03.22 テレビ
食べ物 セブンプレミアム「煮干しラーメン」の感想。強烈な煮干しスープが美味しい。 セブンプレミアムの煮干しラーメン。セブンプレミアムのものは、比較的美味しいものが多いので期待して買ってみた。ポークをベースに濃厚な煮干しの旨みを利かせた醤油スープのラーメンとのこと。肉、ネギなどの薬味が入っている。スープが麺のあいだから顔を... 2022.03.21 食べ物
PC Google Pixel 5a (5G)を買った。セール期間中でディスカウント購入。 そろそろスマホを買い換える時期になったので、Google Pixel 5a (5G)を買ってみた。セール期間の割り引きで42,980円と格安。ふつうの使い方しかしないので、ミドルレンジのスマホの性能でも手に余るくらい。XiaomiやOPPO... 2022.03.20 PC
ドリンク 「カルピス THE RICH クリーミー」の感想。「濃いめのカルピス」よりも濃い。 ペットボトル入りのカルピスの新製品「カルピス THE RICH クリーミー」を自動販売機で見つけたので買ってみた。北海道産乳原料をリッチに使用して、焦がし砂糖と北海道産生クリームを加えたそうだ。飲んでみると、かなり濃い。「濃いめのカルピス」... 2022.03.19 ドリンク
食べ物 松屋「たっぷりシャリアピンソースのポークソテー」の感想。ソースが絶品。 松屋で「たっぷりシャリアピンソースのポークソテー」が発売になったので食べてきた。昨年食べた「厚切りトンテキ定食・シャリアピンソース」は絶品だった。そのシャリアピンソースが帰ってきた。たっぷりかかったあめ色のシャリアピンソースを見ただけで食欲... 2022.03.16 食べ物
ドリンク イオンでタウリン2000を見つけた。リニューアルされたのかな? このあいだ、イオン「タウリン入りドリンク2000」が製造中止になり、3000に乗り換えたことを書いた。【関連記事】イオン「タウリン入りドリンク2000」が売ってないので3000を買った。【関連記事】イオンの格安栄養ドリンク「タウリン入りドリ... 2022.03.14 ドリンク