雑貨 100均 ダイソーのビニールネットケース。万能収納バッグ。 ダイソーのファスナー付きビニールネットケース。これは以前紹介したビニールポーチとは違って、厚みがそれほどないタイプ。【関連記事】100均 ダイソーの透明ビニールポーチ。モバイル小物入れにも。厚みがあるタイプだと、何も入れなくてもそれなりのス... 2021.10.05 雑貨
雑貨 100均 ダイソーの透明ビニールポーチ。モバイル小物入れにも。 外出や旅行のときに便利なポーチ。小物入れとして使い、用途によりいくつかカバンに入れておくと便利だ。化粧品、洗面道具、モバイル機器など活用範囲は広い。ダイソーで抗菌ビニールポーチを買ってきた。女性用の化粧品グッズのコーナーに置いてある。大きさ... 2021.10.04 雑貨
雑貨 100均 ダイソーの吸盤式シェーバーホルダーはアクセサリーホルダーにもなる。 T字カミソリをかけておくシェーバーホルダー。浴室の壁に貼り付けておくタイプ。今まで使っていたものが古くなったので、ダイソーで新しいものを買ってきた。屋根付きのユニークなデザイン。カミソリだけでなく、ネックレスなどのアクセサリーを下側の突起に... 2021.09.23 雑貨
雑貨 100均 ダイソーの1週間分薬ケース。小分けできて持ち運びにも便利。 ダイソーの薬ケースを買ってきた。大きさは、17.3cm×11.4cm×1.9cmくらい。それほど大きくはない。100均ではいろんなケースが売られているが、これは1週間分が仕切られているタイプ。1日が朝昼夜寝る前の4回に区分けされている。写真... 2021.09.13 雑貨
雑貨 100均 セリアの2022年版文字だけカレンダーを買ってきた。大型壁掛けタイプ。 毎年買っているセリアの文字だけカレンダー。8月の末に2022年版が発売になったので買ってきた。いつもと同じもので、大型壁掛け用の文字だけのもの。日々のメモがかけるようにスペースがある。上部には、先月と来月分も小さく表示されているので、3ヶ月... 2021.09.05 雑貨
雑貨 Amazonで大きなゲルクッションを買ってみた。 ゲルクッションを買ってからしばらくたつ。座り心地が独特で、慣れるといい感じに思えてきて、手放せないものになってきた。【関連記事】話題のゲルクッションを買ってみた感想。座りごごちはよい。少し大きめのものが欲しくなり、Amazonで特大タイプを... 2021.08.30 雑貨
PC 100均 ダイソーのジッパー付き200円スマホポーチ。コスパ最高でおすすめ。 6インチ用のスマホポーチを買い換えた。しばらくダイソーの100円で買ったものを使っていたが、よさそうなものを見つけたので手に入れた。200円。ポケットが2つで、それぞれにジッパーがついている。両方とも収納力がかなりあって、6インチスマホも余... 2021.08.07 PC雑貨
雑貨 アース「おすだけノーマット」の感想。効果絶大のスプレー蚊取りでおすすめ。 夏の必需品「アースおすだけノーマット」を買ってきた。電気も電池も火もいらいらない蚊取りスプレー。このタイプは、もうかなり長く使っている。その前は、電池式やマット式を使っていたが、切り替えてからはスプレー式一辺倒になっている。左が今まで使って... 2021.07.22 雑貨
雑貨 100均 ダイソーの着火ライター。LEDライト付きで便利。 何かと便利な着火ライター。アウトドアでガスコンロを使うとき、あるいはローソクや線香に火をつけるときなど、必要となるときがある。最近はタバコを吸う人が減っているので、いざというときにライターを借りることができないことがあるので、ひとつは常備し... 2021.04.29 雑貨
雑貨 100均 ダイソーのゼリータイプの強力瞬間接着剤ミニ。使い切りで金属もつく。 ダイソーで瞬間接着剤を買ってきた。これはゼリータイプ。瞬間接着剤を使うとき、ふつうの液状タイプだと接着面から流れてしまい、しっかりくっつけるのが難しいことがある。【関連記事】100均 ダイソーの強力瞬間接着剤ミニは4個入りの使い切りタイプ。... 2021.04.21 雑貨