食べ物

スポンサーリンク
食べ物

100均ダイソー「大一製菓 コーラキャンディ」の感想。昔の駄菓子屋の味。

ダイソーのコーラ飴を買ってきた。以前、別のコーラ飴のことが書いたが、最近はこの飴ばかり見かけるようになった。【関連記事】100均 ダイソー「コーラキャンデー」の感想。コーラを再現していて美味しい。おすすめ。容量は110gなので、タップリ入っ...
食べ物

すき家「炭火やきとり丼」の感想。青ねぎをのせてみた。

すき家で2022年8月31日から販売になった「炭火やきとり丼」を食べてきた。以前も販売されていてよく食べていたことがある。復活したのはうれしい。肉料理になるので、野菜も一緒にとろうと思い、青ねぎを単品でたのんだ。牛丼には青ねぎをタップリかけ...
食べ物

松屋「プルコギ定食」の感想。濃いニンニク味で美味しい。

松屋で2022年8月30日から販売になった「プルコギ定食」を早速食べてきた。生玉子orキムチの選べる小鉢がついている。キムチにしてみた。牛肉は牛丼のものが使われていて、量もまあまあ入っている。野菜は、ニンニクの芽、ピーマン、そしてタマネギが...
食べ物

日清「チキンラーメン ビッグカップ 純喫茶のピザトースト風 トマト&チーズ味」の感想

2022年8月8日発売になった日清の「チキンラーメンビッグカップ 純喫茶のピザトースト風 トマト&チーズ味」。昭和のレトロな雰囲気を再現したチキンラーメンシリーズのひとつでピザトースト味。フタを開けるとトマト味の粉末スープが目に入る。かやく...
食べ物

日清「チキンラーメンどんぶり 黄色いマイルドカレー」の感想。

日清食品の「チキンラーメンどんぶり 黄色いマイルドカレー」を買ってみた。純喫茶の人気メニューを「チキンラーメン」流にアレンジして、昔ながらの "黄色いカレー" の味わいをイメージしたとのこと。粉末スープが入っている。これがカレー味。麺には、...
食べ物

かつや「ベーコンエッグソースカツ定食」の感想。味は見た目のまま。

かつやの「ベーコンエッグソースカツ定食」。期間限定で発売になっているメニュー。目にはとまっていたのだが、新鮮味が感じられず食べるのを見送っていた。たまたま昼時に通りかかったので、食べてみた。かつやのこの手のメニューは、チキンカツを使ったもの...
食べ物

松屋「回鍋肉定食」(2022)の感想。野菜タップリの濃厚味噌味。

今年も2022年7月26日から発売になっている松屋の「回鍋肉定食」。1日に必要な野菜とされる野菜の1/2が摂れるくらいのたくさんの野菜が入っている。小鉢は、キムチが半熟玉子を選べるようになっている。肉に加えキャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマンも...
食べ物

日清「カップヌードル レッドシーフードヌードル」の感想。魚介味と辛さが絶妙。

夏になると期間限定で発売になる「カップヌードル レッドシーフードヌードル」を食べてみた。シーフード味は、カップヌードルの中では醤油味に続いて2番目に売れている人気商品。その辛口バージョンで、毎年人気になっている。辛さを強調した真っ赤なパッケ...
食べ物

くら寿司に行ったら、スマホで注文できるようになっていた。

くら寿司に行って注文をしようとタッチパネルを見たら、写真のような案内が出ていた。スマートフォンから注文ができるようになったとのこと。画面のQRコードを読み込むと、自動でくら寿司の公式アプリに誘導される。そして、こんな画面が出てくる。あとはス...
食べ物

「日清焼そばU.F.O. 極濃モンスター焼そば」の感想。極農ソースとモチモチ麺。

2022年6月27日に新発売になった「日清焼そばU.F.O. 極濃モンスター焼そば」。パッケージからしておどろおどろしい雰囲気を漂わせている。「たっぷり濃厚マヨ」×「どろどろ激濃ソース」が売りらしい。濃いソースのUFOはよく見かけるが、これ...
スポンサーリンク