ドリンク 「ザ・プレミア・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉」の感想。 ザ・プレミア・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉。ギフト用に売られていたもので、酒店で単品で売られていたので買ってみた。「ザ・モルツ」よりも少し濃くてコクがある。そして、苦さと酸味を減らしたような味わいだ。プレモルシリーズの特徴である... 2023.02.19 ドリンク
ドリンク サントリー「ザ・モルツ」の感想。コクがあってジュワジュワ感もある。 サントリーのザ・モルツ。缶には麦が描かれているので、麦芽の味を前面に押し出した味かなと思わせるデザインだ。スーパーではあまり見かけないが、常時販売品になる。飲んでみると、コクがある。これが麦芽のデザインのもとになっているんだな。ザ・プレミア... 2023.02.18 ドリンク
ドリンク 「アサヒ生ビール マルエフ」の感想。まろやかで飲みやすいソフトなビール。 アサヒビールの「アサヒ生ビール」。通称はマルエフ。マルエフは○にFのことで、フェニックスという意味らしい。低迷していたアサヒビールが、1986年に復活をかけて市場投入したもの。スーパードライの発売により終売となったが、2021年に復活した。... 2023.02.15 ドリンク
ドリンク 「ファンタ プレミアとろけるもも」の感想。ネクターのような味。 2023年1月30日から発売になっている「ファンタ プレミアとろけるもも」。もも果汁が10%も入っている。白桃を皮ごとすりつぶした「白桃ピューレ」を使用していている贅沢なドリンクだ。飲んでみると、とろっとした感じがある。ネクターほどではない... 2023.02.10 ドリンク
ドリンク アサヒ「カルピスソーダ きゅんとするいちご」の感想。甘さを抑えた酸っぱいドリンク。 2023年1月24日から期間限定で発売になった「カルピスソーダ きゅんとするいちご」。スーパーで見つけたので買ってみた。見た目はイチゴミルクのような色なので、甘ったるい味を想像してしまうが、飲んでみるとまったく違っていた。かなり酸っぱい。普... 2023.02.05 ドリンク
ドリンク リニューアルしたマクドナルドのコーヒーの感想。2023年。 マクドナルドでは2023年1月16日から「プレミアムローストコーヒー」をリニューアルした。厳選した数種類の産地の豆を、それぞれの豆の焙煎度合を微調整して深煎りにし、時間が経っても酸味を感じにくいようにしたとのこと。早速、飲んでみた。一口飲む... 2023.01.19 ドリンク
カフェ カリタのコーヒードリッパーを新しくしたら美味しくなった。お手軽コーヒー。 家でコーヒーを飲むときには、簡単なペーパードリップ式でいれている。今まで使っていたカリタのドリッパーが割れてきたので、新しいものに交換した。カリタのプラスチック製カフェドリッパー101FT。ホームセンターで300円くらい。今までと同じカリタ... 2022.12.25 カフェドリンク雑貨
ドリンク 金陽製薬「ビタカイザーW3000」の感想。イオンで見かける格安栄養ドリンク。 栄養ドリンクは、もっぱらイオンの格安のものを飲んでいる。【関連記事」イオンでタウリン2000を見つけた。リニューアルされたのかな?イオンに行くと、別メーカーの格安栄養ドリンクを見かける。それが、このビタカイザー。値段は400円/10本くらい... 2022.12.14 ドリンク
ドリンク 「GO:GOOD チキンジンジャースープ」の感想。生姜とチキンの味。 コカ・コーラの「GO:GOOD チキンジンジャースープ」を見つけたので買ってみた。GO:GOODはスープ系のドリンクで、他にはコーンポタージュやオーツ麦ミルクなどが販売されている。この「チキンジンジャースープ」は、チキンスープに生姜を加えた... 2022.12.08 ドリンク
ドリンク ポッカサッポロ「アーモンドミルクラテ」の感想。香ばしくてあっさりしたドリンク。 ポッカサッポロの「アーモンドミルクラテ」。最近アーモンドミルクのドリンクを見かけることが多い。健康指向のせいで、植物性のアーモンドミルクが注目されているのだろう。飲んでみると、かなりアーモンドの風味が強い。コーヒー味を上回るくらいで、アーモ... 2022.12.03 ドリンク