雑貨 100均 ダイソー「スリムポケット」。シェーバーホルダー。カミソリの収納に。 浴室で使えるカミソリホルダーを100均で探してみた。ダイソーで見つけたのがこのスリムポケット。いわゆるホルダーではなく、鉛筆立てのように立てかけるスタイル。洗顔ブラシなども収納することができる。口が広いので、複数本入れておくことも出来る。丸... 2024.01.21 雑貨
雑貨 100均 ダイソー「鼻毛切ハサミ」の感想。 鼻毛用のハサミがこわれてしまったので、ダイソーに行って探してみた。何種類か置いてあったが、選んだのはこの「鼻毛切ハサミ」。2色のカラフルなデザイン。キャップが付いているので、持ち運びにも便利。先端は丸まっていて、皮膚の傷つけ防止形状になって... 2024.01.08 雑貨
雑貨 100均 ダイソー「ソフトサンダル」の感想。ベランダ用の黒のメンズもの。 ベランダに置いておくのによいサンダルはないかと思い、ダイソーを探してみた。いろんな種類があるが、100円で買えて濡れても大丈夫なものの中から選んだのはこれ。黒のソフトサンダル。一体成形でスポンジを固くしたような素材が使われている。サイズは大... 2023.12.24 雑貨
雑貨 100均 ワッツ「フィンガーリング」の感想。使いやすいスマホ リング。 落下防止のためスマホの裏に貼り付けるフィンガーリング。100均ではいろんなものが売られている。360度回転できるものが使いやすいので探してみたところ、ワッツでよさそうなものがあったので購入してみた。黒はツヤ消しでマット感がある。安っぽさは感... 2023.11.16 雑貨
雑貨 100均 セリアの2024年版文字だけカレンダーを買った。 毎年この時季の恒例になっている文字だけカレンダーの購入。セリアで並び始めたので、いつものタイプを買ってきた。今年は発売が少し早くなったようだ。最近は、在庫は潤沢のようで、年末にかけて売れていってもすぐに補充されるようだ。なくなる心配はないと... 2023.08.24 雑貨
PC 100均 ダイソー「USBコンセントタップ」コンセント 2個口、USB2ポート。 充電用のUSBコンセントが必要になったので、100均で探してみた。ダイソーで見つけたのがこれ。このタップには、コンセント 2個(合計1400Wまで)USBポート 2個(合計最大出力2.4A) が付いている。値段は550円(税込み)と格... 2023.08.05 PC雑貨
雑貨 100均 ダイソー「スチール製カラーワイヤー」。太い針金が必要なときに。 固定用に何かと便利な針金。日曜大工だけでなく園芸などにも使えるので、常備しておくと重宝する。100均でもいろんな種類が売られている。スチール、アルミ、銅など。強度を持たせたいならスチール製がよい。反対に加工しやすいものならアルミや銅が使いや... 2023.06.11 雑貨
雑貨 100均 ダイソー「チャック付き収納パック」。ビニール袋6種類。 収納や整理で使うビニール袋。必要になったときのために常備しておきたい。100均に行くと、いろんな大きさのものが売られているが、ほとんどは単一サイズで売られている。できれば複数のサイズのものがセットになっていると買いやすい。ダイソーでセットに... 2023.06.10 雑貨
雑貨 100均 ダイソー「荷造りロープ 太さ3.5mm」。ゴミの日の新聞紙、ダンボール用に。 ゴミの日に新聞紙やダンボールを出すときに必要な荷造りロープ。扱いやすく、しっかりと縛ることができるものを常備しておきたい。太さ3.5mmのものがしっくりくるので、長年使っている。以前は、100均では扱っていなかったので、ホームセンターで入手... 2023.05.31 雑貨
PC 100均 セリア「Type-C→microUSB変換アダプタ」を買った。 このあいだ「microUSB→Type-C変換アダプタ」を買ったが、今回はその反対の「Type-C→microUSB変換アダプタ」を探してみた。【関連記事】100均 ワッツ「microUSB→Type-C変換アダプタ」を買った。こちらの方が... 2023.05.07 PC