カフェ コメダ珈琲「カツパン」の感想。ボリュームはあるが普通のカツサンド。 コメダ珈琲はよく利用しているが、いつもはドリンクとモーニングをたのむくらい。目玉メニューの一つのカツパンはまだ食べたことがなかったので、昼時に行って食べてきた。 カツパンのボリュームは、予想をはるかに上回るときいていたので、楽... 2023.01.25 カフェ食べ物
カフェ コメダ珈琲「ジェリコティラミス」の感想。チーズ風味のコーヒーゼリー。 コメダ珈琲に行くと、だいだいコーヒーとモーニングを注文している。時々、ここの名物のジェリコを食べている人を見かけることがあり、パフェみたいで美味しそうだなと思っていた。ちょうど季節限定品が出たので、初めて食べてみた。 ... 2022.07.30 カフェドリンク
カフェ コメダ珈琲のモーニングにローブパンが登場していた。食べてみた感想。 久しぶりにコメダ珈琲に行ってみたら、モーニングに新しいパン「ローブパン」が加わっていた。 今までは食パンのトーストしかなかったが、選べるモーニングになり 1)ローブパン、山食パン のいずれか 2)ゆで玉子、たま... 2022.06.22 カフェ食べ物
カフェ コメダ珈琲カフェオレの感想。コーヒーがやや強めのカフェオレ。 最近、コメダ珈琲ではミルクコーヒーを飲むことが多いが、たまにはよいかと思いカフェオレを注文してみた。 【関連記事】コメダ珈琲のミルクコーヒーは牛乳たっぷりでまろやか。 見た目はミルクコーヒーよりも濃い。飲んでみると、ミルクのコク... 2021.11.22 カフェドリンク
ドリンク コンビニ版のコメダ珈琲店「まろやかミルクコーヒー」を飲んだ感想。 コンビニなどで売っているコメダ珈琲の「まろやかミルクコーヒー」。チルドカップタイプのドリンク。 実店舗のミルクコーヒーは好きなので、よく飲んでいる。実店舗版とこのコンビニ版を比べてみた。 ミルクコーヒーには違いないが、実... 2021.08.04 ドリンク
ドリンク コメダ珈琲のアイスミルクコーヒーの感想。 夏になったのでコメダ珈琲でもアイスドリンクを飲むようになった。 写真はアイスミルクコーヒー。見た目もかなり白く、ミルクタップリなのがわかる。注文のときに、甘味を入れるか入れないかをきかれる。いつも甘味入りでお願いしている。 ... 2021.07.24 ドリンク
カフェ コメダ珈琲の選べるモーニングに「山形の白桃ジャム」が加わっていた。 コメダ珈琲に行ってみたら、選べるモーニングに白桃ジャムが加わっていた。 選べるモーニングは A. トーストとゆで卵 B. トーストと卵ペースト C. トーストと小倉あん の3種類だが、これに D. トース... 2020.12.19 カフェ
カフェ コメダ珈琲のミルクコーヒーは牛乳たっぷりでまろやか。 コメダ珈琲に行くとたまにミルクコーヒーを飲むことがある。コメダにはカフェオーレもあり、ミルクコーヒーとはどこが違うのか。違いは入っているミルクの量の差。 カフェオーレは、ミルクが6割。ミルクコーヒーは、ミルクが8割入っている。... 2020.10.31 カフェドリンク
カフェ コメダ珈琲の豆乳オーレはさっぱり味でおいしい。健康志向のメニュー。 コメダ珈琲に行くと、夏はアイスコーヒー、他の季節はコメダブレンドを飲むことが多い。たまには他のもので飲んでみるかと思って頼んだのがこれ。豆乳オーレ。コーヒーをミルクの代わりに豆乳で割ったものになる。「豆」のシールが貼られて運ばれてく... 2020.01.18 カフェドリンク
食べ物 コメダ珈琲モーニングサービスの小倉あんを買ってみた。 コメダ珈琲のモーニングサービスをたのむときは、トーストと小倉あんを選ぶ。バターを塗ったトーストに小倉あんをのせて食べると、バターとあんがうまくミックスされて美味しい。 その小倉あんがスーパーなどでも売られている。これなら好きな... 2019.11.20 食べ物