映画 映画「落下の解剖学」(2023)の感想。 2023年製作のフランス映画。アカデミー賞脚本賞、カンヌ国際映画祭パルムドール賞受賞。雪山の山荘に住む作家夫婦と視覚障がいのある子供の家族。ある日、夫が窓から転落死する。事故として処理されると思われたが、不審な点が浮かび上がり妻に殺人の容疑... 2024.07.22 映画
ドリンク サントリー「天然水 特製レモンスカッシュ」の感想。 サントリーの「天然水 特製レモンスカッシュ」。暑い夏はすっきりしたドリンクを飲みたくなるもの。ちょうどこれを見つけたので買ってみた。「サントリー天然水」に、レモンを丸ごと搾った「丸搾り混濁レモン果汁」を加えることで、本格的なレモンの香りと味... 2024.07.20 ドリンク
食べ物 松屋「オリジナルチキンカレー」の感想。レギュラーメニューになった。 松屋では2024年7月8日に「オリジナルチキンカレー」が登場した。従来の「ビーフカレー」からの変更になる。レギュラーカレーの変更はよくあるので、今回もその時期になったのだと思う。松屋のカレーなので、安心して食べに行ってみた。具は少ない。見た... 2024.07.19 食べ物
映画 映画「欲望のあいまいな対象」(1977)の感想。 ルイス・ブニュエル監督の遺作。1977年フランススペイン合作映画。ブルジョワの老紳士マチューは、新しい小間使いコンチータの虜になる。何とかものにしようとするが、彼女の気まぐれな態度に翻弄される。二人一役というトリッキーな設定。コンチータは、... 2024.07.17 映画
映画 映画「誇り高き挑戦」(1962)の感想。深作欣二監督、鶴田浩二主演。 1962年公開のサスペンス映画。鶴田浩二、丹波哲郎出演。深作欣二監督の初期作品になる。朝鮮戦争の特需景気が終わっても裏で武器密輸出事件を続ける企業。元諜報部員で武器ブローカーの丹波哲郎。そして依然として裏のビジネスを続けるアメリカ人と進駐軍... 2024.07.15 映画
PC Amazonで人気のBluetoothイヤホン、Hydro FlaskのX1を買った。 3年前に買ったワイヤレスイヤホンのバッテリーが弱くなってきた。そろそろ買い換えどきかなと思って、Amazonの売れ筋ランキングをチェック。評判のよいHydro Flaskというメーカーのものを買ってみた。価格は、ちょうど50%引きのクーポン... 2024.07.14 PC
映画 映画「手紙は憶えている」(2015)の感想。 2015年製作のカナダ・ドイツ映画。認知症のアウシュヴィッツ収容所の生存者が同じ境遇の老人に操られて、収容所時代のナチス兵士に復讐をするサスペンスストーリー。見終わっから振り返ると、クライマックスに重点を置いた脚本になっていて、それまでのス... 2024.07.13 映画
雑貨 アース「おすだけノーマット 200日分」をまた購入。とにかく効きます。 強力に効く蚊取りスプレー「おすだけノーマット」。3年使って空になったので新しいものを買ってきた。パッケージに書いてあるとおり、蚊の駆除に絶大なる効果を発揮する夏の必需品だ。缶の形状は少し変わって大きくなった。内容量は今までと同じ200日分で... 2024.07.10 雑貨
映画 映画「身代わり忠臣蔵」(2024)の感想。ムロツヨシが吉良上野介。 忠臣蔵をモチーフにしたコメディ。ムロツヨシ主演。忠臣蔵というよく知られた物語をコメディでどう料理するのかと思って視聴してみた。設定は、実は吉良上野介が刃傷事件で死んでしまい、弟が影武者をつとめるという荒唐無稽なストーリー。これがなかなかいけ... 2024.07.08 映画
雑貨 100均 ダイソー「R30ボックス」蓋付きで300円。収納用に。 部屋を片付けるために適当な収納ケースがないかとダイソーで物色してみた。ちょうどよい大きさのプラスチック製ボックスがあったので購入。大きさは、36.5cmx26cmx16cm。蓋付きでサイドに持ち運び用の取っ手となる穴が空いている。価格は30... 2024.07.06 雑貨