筆記具

スポンサーリンク
筆記具

タモリ倶楽部で万年筆特集。カクノで「万年筆魔改造レッスン」。マニアックすぎる。

タモリ倶楽部で万年筆を特集。題して「万年筆魔改造レッスン」。 文字を書く機会が減っている今日だが、万年筆ファンは割といるものだ。冒頭は、万年筆ファンをスタジオに招いて、LAMYのサファリの万年筆談義からスタート。 メインは、パイロットのカク...
筆記具

100均 歯ブラシスタンドをペンスタンドにしてモンブラン149を立ててみた。

ダイソーで売っている歯ブラシスタンドをペンスタンドにしてみた。狭い机上ではペンスタンドを置く余裕もないので、1本差しにちょうどよい。 素材はガラスのもの選んだ。少し高級感があるし、なによりもずっしりと重いので安定する。それから穴の大きさも割...
筆記具

トンボ鉛筆のZOOM505ハバナは滑らかに書ける水性ボールペン。

万年筆のようにスラスラと滑らかに書きたい。ただ、万年筆は取り扱いが面倒だ。そういうときは水性ボールペン、いわゆるローラボールがよい。 写真は、ZOOM505のハバナ(トータスシェル)。トンボのロングセラーの水性ボールペンだ。 書き味は、滑ら...
筆記具

古典インクのラミーのブルーブラックは既に廃盤。

万年筆ファンに人気のある古典ブルーブラックインク。鉄を成分として含んでいるので、書かれた後、酸化が進むと黒く変色して固着する。その色合いが、いかにも万年筆で書かれたという雰囲気があってよい。 耐水性があるが、フローが渋く目詰まりしやすい。今...
筆記具

ノック式蛍光ペンは ぺんてるハンディラインSが使いやすくおすすめ。

愛用しているノック式の蛍光マーカー、ぺんてる ハンディラインS。 蛍光ペンは、キャップ式に比べノック式のものは少ない。キャップ式だとキャップをなくしたり、キャップを外しておくとペン先が乾燥しやすいので、やはりノック式が使いやすい。 長年愛用...
筆記具

ステッドラー 多機能ペン アバンギャルド リフィル交換レビュー

ステッドラー 多機能ペン アバンギャルド ドイツSTAEDTLERのAvant-garde。3色ボールペンとシャーペンの多機能ペン。色はナイトブルー。 LAMY2000の4色ボールペンと同じ振り子式で、横向きにしてノック部にある色の表示を上...

小野忠著「文房具改造マニュアル」書評感想。筆記具マニア向け。

文房具マニア、筆記具マニアにとっての文房具改造のガイド本。 筆記具ファンの方の中には、お気に入りのボールペンの軸に、書きやすい他のリフィルを入れて使っている人も多いと思う。外国製のペンの軸にジェットストリームを入れたりだ。 そういったちょっ...
筆記具

ラミーの万年筆サファリ。旧型山吹色の黒クリップ。

Lamyの万年筆Safari。しばらく前に買ったもので、現行のものとは若干の違いがある。 色はイエローだが、山吹色で現行のものよりも濃い黄色だ。クリップも黒。 サファリのよいところは ・おしゃれなデザイン ・書きやすさ ・手頃な値段 である...
筆記具

プレピーにコンバーターをつけてペリカンのロイヤルブルーを使う。

愛用中のプラチナのプレピーは、カートリッジインクだけでなく、コンバーターをつければボトルインクも使うことができる。 新しく青のプレピー0.5を買ってコンバーターをつけてみた。コンバーターは金色の万年筆用コンバーター500。 300円のプレピ...
筆記具

プラチナ Preppyはコスパ最高で掟破り。万年筆のチープカシオだ。

「万年筆は高級品」というイメージは、一昔前のものだ。今では手軽な値段で書き味のよいものがいろいろとでている。 文房具売り場に行くと、まず目につくのはパイロットのカクノ。1000円の価格でこれくらい書きやすいと、高級品が売れなくなるだろうと余...
スポンサーリンク