雑貨 100均 ダイソー「ホワイトボード マグネット付」を買った。 ダイソーでホワイトボードを買ってきた。いろんな種類があったが、その中からなるべく大きなものを選んだ。サイズは20cm×30cmで、マグネット付き。もちろん縦でも横でも使うことができる。100円で買えるものとしては、かなり大きい。マグネットは... 2023.04.18 雑貨
PC 100均 ダイソーの「ケーブルホルダー」の感想。 スマホやパソコンのUSBケーブル。数が増えると収拾がつかなくなる。何か整理できるものがないかと100均を探してみた。ダイソーで見つけたのは写真の「ケーブルオーガナイザー」。このグッズは、ケーブルオーガナイザー、ケーブルホルダー、ケーブルクリ... 2023.04.13 PC雑貨
雑貨 100均 ワッツ「紙ヤスリセット」はお得。3種類の番号で10枚入り。 DIYなどで必須アイテムの紙やすり。ちょっとしたところのサビ落としや汚れ落としにも使えるので便利だ。100均のワッツに行って、セットを買ってきた。荒目、中目、細目の3種類の10枚入り。サイズは14cm×23cm。用途に合わせて使い分けできる... 2023.03.27 雑貨
雑貨 100均 ダイソー「ゴミ袋止めクリップ フック付き」はゴミ袋を固定できる。 ゴミ箱に袋を固定するクリップを見つけたので買ってみた。クリップが付いていて、外側に小さな袋も掛けておくこともできる。4個セット。下側がゴミ箱に差し込む部分。上の巻き込んでいる部分にレジ袋などを掛けておくことができる。割と頑丈なつくりで、しっ... 2023.03.02 雑貨
雑貨 100均 ダイソー「ビールグラス」はおしゃれでおすすめ。 ビールを飲むときに、オシャレなビールグラスを使えば美味しく飲めるではないかと思い、100均で探してみた。テレビのビールのCMで見かけるようなものがないかと見て回った。ダイソーでよさそうなフォルムのグラスを見つけたので購入。330mlのビール... 2023.02.13 雑貨
雑貨 100均 ダイソーのコロコロ「スペアテープ」の替えテープを買ってみた。 掃除の必需品コロコロクリーナー。交換用のテープは100均でも売られているので、ダイソーで2本入りのものを買ってきた。カーペット用と表示があるもの。規格があるんだと思うが、今使っているホルダーでも問題なく差し込めて使うことができる。粘着力も強... 2023.01.31 雑貨
雑貨 リーボック「レインウォーカーダッシュDMXMAX」をまた買った。 リーボックのウォーキングシューズ「レインウォーカーダッシュDMXMAX」を購入した。実は2度目の購入になる。右が13年前に買ったもので、今でも履き続けている。毎日履くわけではないので、こんなに長持ちしているが、さすがにくたびれてきた。アッパ... 2023.01.28 雑貨
雑貨 100均 ダイソーインソール。サイズ調整に厚い中敷きと薄い中敷きを買った。 靴のサイズがちょっと合わない。インソールを入れてサイズ調整をしようと思い、100均で探してみた。ダイソーに行くと、いろんな種類が売られている。厚さがどれくらいのものがよいかわからないので、厚いものと薄いものの2種類を買ってきた。これは厚い中... 2023.01.23 雑貨
雑貨 100均 ダイソー「タッチ手袋」。スマホ対応でキーボードが打てる薄手手袋。 今年の冬は寒いので、室内で使うために薄手の手袋が欲しくなった。ダイソーに行くと、スマホ対応でちょうどよさそうなものがあったので購入してみた。手のひら側に滑り止め加工がしてある。手の甲側は無加工。このようにしっかりとしたゴムの突起がついている... 2023.01.11 雑貨
雑貨 100均 冬はライターが点きにくいので買い換えた。ガス流量調整レバー付き。 冬になるとライターの火がつきにくい。寒いのでガスが気化しにくくなって、なかなか着火しないからだ。それならもっとガスを多めに出せばいいと思ったが、いつも使っているライターは、ガスの流量調整ができないタイプ。そこで買い換えてみた。買ってきたのは... 2023.01.02 雑貨