ドリンク

スポンサーリンク
ドリンク

タリーズ「ブラック &ソーダ ガッサータ」の感想。炭酸入りブラックコーヒードリンク。

2023年5月8日から発売になっている伊藤園のタリーズ「ブラック &ソーダ ガッサータ」。炭酸のコーヒーとは珍しい。南イタリアのエスプレッソソーダに着想を得たそうだ。一口飲むと、フルーツのような風味を感じる。炭酸はやや強め。炭酸の次にコーヒ...
カフェ

コメダ珈琲「ジェリコ クリームブリュレ」の感想。プリン味のデザートドリンク。

コメダ珈琲で2023年4月26日から新しいジェリコが発売になった。「ジェリコ 加賀棒ほうじ茶」と「ジェリコ クリームブリュレ」の2種類。早速、食べに行ってみた。選んだのは、「ジェリコ クリームブリュレ」。濃厚な甘さのドリンクベースに、キャラ...
ドリンク

ドトール「ふって飲むティラミス」の感想。

ドトールの「ふって飲むチーズケーキ」が美味しかったので、「ふって飲むティラミス」も飲んでみた。チーズケーキ同様の飲み心地。コーヒーの風味は強すぎず弱すぎず、マスカルポーネのクリームとうまくバランスがとれている。フワフワとドロドロの中間くらい...
ドリンク

コメダ珈琲店「黒みつミルクコーヒー」の感想。

コメダ珈琲店のチルドカップコーヒー「黒みつミルクコーヒー」。コメダ珈琲のチルドはスーパーでよく見かけるが、これは初めて見つけたので買ったみた。飲んでみると、黒みつの風味がかなり強い。黒糖のような香ばしさで、コクがかなりある。ベースのミルクコ...
ドリンク

「ジョージア ビターショコラ ラテ」の感想。

自販機で見つけた「ジョージア ビターショコラ ラテ」。2023年3月20日から発売になっている。小型のPETボトルに入っていて、容量は195ml。ショコラ ラテと言うと味を想像しにくが、普通のカフェモカのように、コーヒーに強いチョコレート風...
ドリンク

ドトール「ふって飲むチーズケーキ」の感想。

スーパーに行ったら、新発売になったばかりのドトール「ふって飲むチーズケーキ」を見かけた。「ふって飲むティラミス」もあったので、どちらにしようかと迷ったが、チーズケーキをチョイス。138円(消費税込み)だった。しっかりふってから飲んでみた。チ...
ドリンク

「サントリー生ビール」の感想。飲みやすいマイルドなビール。

サントリーから新しいビールが出た。名前はそのままの「サントリー生ビール」。プレモルよりも低価格で市場に投入するとのこと。2023年4月4日発売だが、既にスーパーに並んでいたので買ってきた。「トリプル生」という赤文字が目を惹く。飲みごたえがあ...
ドリンク

「琥珀ヱビス プレミアムアンバー」の感想。

サッポロから秋になると発売される「琥珀ヱビス プレミアムアンバー」。アンバーは琥珀という意味なので、琥珀色をしたビールだ。もともとエビスはコクのあるビールだが、この琥珀エビスは更に濃いコクがある。濃いといっても、黒ビールのような焦げた麦芽の...
ドリンク

「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」の感想。

リニューアルされて2023年3月28日から発売になった「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」。スーパーで見かけたので買ってきた。一口飲むと、濃いコクを感じる。ノーマルのプレモルのような華やかな風味はない。酸味や苦みも抑えてあって、全...
ドリンク

キリン「SPRING VALLEY シルクエール<白>」の感想。

「SPRING VALLEY シルクエール<白>」スプリングバレーの白ビールになる。赤の「SPRING VALLEY 豊潤<496>」が、強烈な風味だったので、こちらはどうかなと思いながら飲んでみた。かなり飲みやすい。風味はそれほど強くない...
スポンサーリンク